感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 8 在庫数 8 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

靖国神社 (幻冬舎新書)

著者名 島田裕巳/著
出版者 幻冬舎
出版年月 2014.7
請求記号 175/00384/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236487393一般和書1階開架 在庫 
2 2331922563一般和書一般開架 在庫 
3 2432640478一般和書一般開架 在庫 
4 瑞穂2932009406一般和書一般開架 在庫 
5 守山3132189832一般和書一般開架 在庫 
6 3232080535一般和書一般開架 在庫 
7 天白3432024820一般和書一般開架 在庫 
8 山田4130598347一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 175/00384/
書名 靖国神社 (幻冬舎新書)
著者名 島田裕巳/著
出版者 幻冬舎
出版年月 2014.7
ページ数 215p
大きさ 18cm
シリーズ名 幻冬舎新書
シリーズ巻次 し-5-7
ISBN 978-4-344-98351-9
分類 1751
一般件名 靖国神社
書誌種別 一般和書
内容紹介 靖国神社は、日本人にとってどんな存在か。A級戦犯ほか祭神を「合祀する」とはどういうことか。様々に変遷した145年の歴史を辿った上で靖国問題を整理する。靖国神社の本質が理解できる一冊。
タイトルコード 1001410038621

要旨 戦後、解体された軍部の手を離れ、国家の管理から民間の一宗教法人としての道を歩んだ靖国神社。国内でさまざまな議論を沸騰させ、また国家間の対立まで生む、このかなり特殊な、心ざわつかせる神社は、そもそも日本人にとってどんな存在なのか。また議論の中心となる、いわゆるA級戦犯ほか祭神を「合祀する」とはどういうことか。さらに天皇はなぜ参拝できなくなったのか―。さまざまに変遷した一四五年の歴史をたどった上で靖国問題を整理し、そのこれからを見据えた画期的な書。
目次 第1章 靖国神社の今―その多様な姿
第2章 靖国神社の誕生
第3章 対外戦争によって変容した靖国神社
第4章 戦後増した靖国神社の存在感と日本国家との深いつながり
第5章 「靖国神社問題」はなぜ生まれたのか
第6章 天皇が訪れなくなった靖国神社
著者情報 島田 裕巳
 1953年東京都生まれ。宗教学者、作家。東京大学大学院人文科学研究科博士課程修了。放送教育開発センター助教授、日本女子大学教授、東京大学先端科学技術研究センター特任研究員を歴任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。