感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

モーツァルトのいる部屋 決定版

著者名 井上太郎/著
出版者 河出書房新社
出版年月 2014.7
請求記号 7623/00519/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236481511一般和書2階開架文学・芸術在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 7623/00519/
書名 モーツァルトのいる部屋 決定版
並列書名 The Room of Mozart
著者名 井上太郎/著
出版者 河出書房新社
出版年月 2014.7
ページ数 353p
大きさ 20cm
ISBN 978-4-309-27510-9
一般注記 初版:新潮社 1985年刊
分類 762346
個人件名 Mozart,Wolfgang Amadeus
書誌種別 一般和書
内容紹介 永遠の楽聖・モーツァルト。交響曲、管弦楽曲=合奏曲、協奏曲、室内楽、ピアノ曲、声楽曲など、モーツァルトの作品をジャンル別に徹底解説。クラシックファンに寄り添った「読むモーツァルト事典」。
タイトルコード 1001410036351

要旨 永遠の楽聖・モーツァルトの作品を、ジャンル別に徹底解説。研究者ではなく愛好家の筆による、クラシックファンに寄り添った文章。1985年刊のロングセラーを全面改稿・新たに書き下ろした決定版!読むモーツァルト事典。
目次 第1章 交響曲
第2章 管弦楽曲=合奏曲
第3章 協奏曲
第4章 室内楽
第5章 ピアノ曲
第6章 声楽曲
第7章 オペラ
第8章 教会音楽
著者情報 井上 太郎
 1925年、東京生まれ。早稲田大学理工学部工業経営科卒業。平尾貴四男に作曲理論を学ぶ。出版社勤務を経て84年より執筆活動に入る。湘南モーツァルト愛好会名誉会長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。