感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

へぐりさんちは猫の家

著者名 廣瀬慶二/著
出版者 幻冬舎
出版年月 2014.6
請求記号 527/01722/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 2432104699一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 527/01722/
書名 へぐりさんちは猫の家
著者名 廣瀬慶二/著
出版者 幻冬舎
出版年月 2014.6
ページ数 119p
大きさ 20cm
ISBN 978-4-344-02593-6
分類 527
一般件名 住宅建築   ねこ(猫)-飼育
書誌種別 一般和書
内容紹介 へぐりさんちには、15匹の猫と5匹の犬、そして、お父さんとお母さんと娘さん、3人の人がいます-。「大家族」が平和にしあわせに暮らせる家を設計した建築家が、設計のはじまりから完成までを綴る。猫の写真も多数掲載。
タイトルコード 1001410027590

要旨 猫道、キャットツリー、爪とぎ柱、ジグザグのキャットウォーク、猫窓、20cm×20cmの穴、水飲み場、トイレ…。猫の気持ちになってつくったら、こういう家になりました。猫も犬の人も、結構みんな、気に入ってくれているようです―。猫の気持ちがよくわかるオールカラーフォトエッセイ。
著者情報 廣瀬 慶二
 1969年神戸生まれ。神戸大学大学院自然科学研究科修了。一級建築士、一級愛玩動物飼養管理士。設計事務所ファウナ・プラス・デザイン代表。ペット共生住宅の専門家として、海外でも知られる。「住まいのリフォームコンクール」国土交通大臣賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。