感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

「はみ出し者」たちへの鎮魂歌 近代日本悼詞選  (平凡社新書)

著者名 正津勉/著
出版者 平凡社
出版年月 2014.5
請求記号 281/01012/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 瑞穂2931983270一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 281/01012/
書名 「はみ出し者」たちへの鎮魂歌 近代日本悼詞選  (平凡社新書)
著者名 正津勉/著
出版者 平凡社
出版年月 2014.5
ページ数 223p
大きさ 18cm
シリーズ名 平凡社新書
シリーズ巻次 736
ISBN 978-4-582-85736-8
分類 28104
一般件名 伝記-日本
書誌種別 一般和書
内容紹介 社会主義者からアナーキスト、抑留兵、詩人まで、日本の近代に抗い生きた「逸脱者」たちの生に捧げられた追悼の言葉…。生き難き世を生き闘った者たちへの渾身の悼詞を厳選し、紹介する。
タイトルコード 1001410015421

要旨 社会主義者からアナーキスト、抑留兵、詩人まで。日本の近代に抗い生きた「逸脱者」たちの迎えた最期、その生に捧げられた追悼の言葉には、今なお人々の心を根底から揺さぶりながら死を噛みしめることを生きる力に変える強度がある。
目次 第1部 時代・反逆・否定(大逆の渦に
戦禍の代償)
第2部 生き難き世を生き(父子の肖像
家族の星霜
同志の応え)
著者情報 正津 勉
 1945年福井県生まれ。同志社大学文学部卒業。72年、詩集『惨事』(国文社)でデビュー。81年、ミシガン州オークランド大学客員詩人(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。