感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

アメリカの家庭と住宅の文化史 家事アドバイザーの誕生

著者名 サラ・A.レヴィット/著 岩野雅子/訳 永田喬/訳
出版者 彩流社
出版年月 2014.3
請求記号 590/01096/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236416251一般和書2階開架自然・工学在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 590/01096/
書名 アメリカの家庭と住宅の文化史 家事アドバイザーの誕生
著者名 サラ・A.レヴィット/著   岩野雅子/訳   永田喬/訳
出版者 彩流社
出版年月 2014.3
ページ数 315,74p
大きさ 20cm
ISBN 978-4-7791-2001-5
原書名 From Catharine Beecher to Martha Stewart
分類 590253
一般件名 家政-歴史   住居-歴史
書誌種別 一般和書
内容紹介 アメリカ建国以来の家庭と住宅のあり方を主導してきた多数の有名、無名の女性たちの系譜を辿り、家事といった領域や「家事アドバイザー」という専門性がいかに確立され、女性や家庭に影響を与えてきたかについて解説する。
書誌・年譜・年表 文献:巻末p54〜74
タイトルコード 1001410006036

要旨 システム・キッチンの原型を作ったキャサリン・ビーチャー(1800〜78)から、現代のカリスマ、マーサ・スチュアート(1941〜)まで、有名無名の「家事アドバイザー」の提案に呼応して、アメリカの「家庭」は形づくられてきた。1850年〜1950年までの「家事アドバイス本」の系譜を辿り、アメリカの家庭と住宅を「文化史」の視点から再考する。
目次 第1章 家庭に入る―質素で正直な家庭づくり
第2章 家事専門家の登場―家庭の科学
第3章 アメリカ化、モデル住宅、レースのカーテン
第4章 モダニズム―「ガラクタ無用!」は新しいインテリアの産声
第5章 色彩の暴走―人格、色、子ども
第6章 我が北アメリカの先住民―過去のロマンス化
第7章 家族の一体感とオープンスペースプラン―モダンアメリカの夫と父親の発見
著者情報 レヴィット,サラ・A.
 1992年、米国コネチカット州ウェズリアン大学卒業。94年、米国ロードアイランド州ブラウン大学大学院(MA)。99年、ブラウン大学大学院(PhD)。博物館の歴史研究員等を務めた後、2007年よりワシントンDCにあるアメリカン大学でも教鞭を執る。現在、ワシントンDCのナショナルビルディング博物館キュレーター(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
岩野 雅子
 1958年、山口県出身。山口女子大学文学部卒業。英国レスターポリテクニック大学大学院修了(MA)、英国デモントフォート大学大学院修了(PhD)。94年3月まで米国オハイオ州立大学フェロー。現在、山口県立大学国際文化学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
永田 喬
 1937年、東京都出身。千葉大学工学部工業意匠学科卒業。米国カリフォルニア大学大学院修了(MA)、英国デモントフォート大学大学院修了(PhD)。2003年3月まで千葉大学デザイン学科教授。台湾国立成功大学および他大学の客員教授、オーストラリア・モナッシュ大学フェローなどを歴任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ウィルソン,エィミー・D.
 1966年、米国ニューヨーク州出身。米国ペンシルベニア大学卒業。山口大学大学院修了(修士)。現在、山口県立大学国際文化学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。