感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

鉄筋コンクリート工学 改訂3版  (大学土木)

著者名 町田篤彦/編 町田篤彦/[ほか]共著
出版者 オーム社
出版年月 2014.3
請求記号 5117/00104/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236431995一般和書2階開架自然・工学在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 5117/00104/
書名 鉄筋コンクリート工学 改訂3版  (大学土木)
著者名 町田篤彦/編   町田篤彦/[ほか]共著
出版者 オーム社
出版年月 2014.3
ページ数 12,229p
大きさ 21cm
シリーズ名 大学土木
ISBN 978-4-274-21524-7
分類 5117
一般件名 鉄筋コンクリート
書誌種別 一般和書
内容紹介 大学の2〜3年次生程度を対象に、鉄筋コンクリート工学の力学的側面、工学的側面、および実用的側面を適切・簡潔に記述する。大学土木系学科の標準的なカリキュラムにそったセメスタ制に最適のテキスト。
タイトルコード 1001310150515

要旨 鉄筋コンクリート構造の力学特性ならびに設計におけるその位置づけを、わかりやすく、そして簡潔に記述。改訂3版では、最新の学理を伝えるよう、内容の更新を図った。
目次 構造設計法の概念
作用
応答値の算定
材料の性質
軸力を受ける部材
曲げモーメントを受ける部材
軸力と曲げモーメントを受ける部材
せん断力を受ける部材
付着・定着
ひび割れ
変形
一般構造細目
疲労
耐震に対する照査
プレストレストコンクリート
著者情報 町田 篤彦
 1965年東京大学大学院修士課程修了。1971年工学博士。現在、埼玉大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
関 博
 1965年早稲田大学理工学部土木工学科卒業。1978年工学博士。現在、早稲田大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
丸山 武彦
 1969年東京大学大学院修士課程修了。1991年工学博士。現在、明星大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
桧貝 勇
 1971年東京大学大学院博士課程修了、工学博士。現在、山梨大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
斉藤 成彦
 1999年九州大学大学院博士課程修了。1999年博士(工学)。現在、山梨大学准教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。