感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

最新グラウンドカバープランツ 地被植物のデザインと緑化手法

著者名 近藤三雄/著
出版者 誠文堂新光社
出版年月 2014.3
請求記号 6297/00405/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236399101一般和書2階開架自然・工学貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 6297/00405/
書名 最新グラウンドカバープランツ 地被植物のデザインと緑化手法
並列書名 Ground Cover Plants
著者名 近藤三雄/著
出版者 誠文堂新光社
出版年月 2014.3
ページ数 207p
大きさ 27cm
ISBN 978-4-416-61409-9
分類 6297
一般件名 緑地計画
書誌種別 一般和書
内容紹介 グラウンドカバープランツのなかでも、現場に即した植物を選び、植栽・管理法を詳しく解説。研究結果に裏付けされた最新工法と施工例を多数収録する。
タイトルコード 1001310146144

要旨 ヒートアイランド現象が問題となってから数十年、都市において壁面や屋上緑化による気化熱を利用し急激な温度の上昇を抑える点で、グラウンドカバープランツの有用性がますます高まっています。また最近は、葉の色や形状、花が付くものなど新しい園芸品種もより豊富になったため景観デザインの面でも幅が広がり、新たな緑化手法が開発されています。本書は、グラウンドカバープランツの種類と用途、緑化手法について詳しく解説、設計や施工、管理の現場ですぐに役立つ、造園や建築、園芸など都市緑化に関わる専門家必携の一冊です。
目次 1 主要グラウンドカバープランツの性状と使い方(草本類
低木類
つる植物類
シバ・ササ・コケ・シダ類)
2 グラウンドカバープランツの緑化手法(グラウンドカバープランツの定義と種類
グラウンドカバープランツによる緑化の歴史
日本の気候・植生環境の特徴とグラウンドカバープランツ
特性別グラウンドカバープランツ ほか)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。