感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

アメリカ合衆国水法への招待

著者名 ジョン・W.ジョンソン/著 京都大学防災研究所水管理と社会制度研究会/訳
出版者 日本評論社
出版年月 2013.12
請求記号 517/00311/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236363917一般和書2階開架自然・工学在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 517/00311/
書名 アメリカ合衆国水法への招待
著者名 ジョン・W.ジョンソン/著   京都大学防災研究所水管理と社会制度研究会/訳
出版者 日本評論社
出版年月 2013.12
ページ数 282p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-535-51982-4
原書名 United States water lawの抄訳
分類 517091
一般件名 水法   法律-アメリカ合衆国
書誌種別 一般和書
内容紹介 アメリカ合衆国水法の翻訳書。連邦政府と州政府間の権限分割、地表水利用に関する公的な権利、水の供給とその利用、アメリカ先住民の権利、合衆国における水資源の将来、水企業などについて解説する。用語集も収録。
タイトルコード 1001310109432

要旨 極端な気象現象や放射能による汚染問題―。日本はこれから幅広い「水問題」に、より深く向き合わなければならない。優れた科学技術と洗練された社会制度に基づく、高度な水管理システムとは何か。日本の水管理の将来を考えるために、他国の規範に学ぶ。水文学、気象学、水資源工学など「水」の専門家による問題意識に根差したアメリカ合衆国水法の翻訳書。
目次 連邦政府府と州政府間の権限分割
州間の水利権の配分
地表水利用に関する公的な権利
水の所有権
水の供給とその利用
沿岸権
専用主義
地下水
アメリカ先住民の権利
環境規制
迷惑行為と不法行為法
社会理論
ルイジアナ州およびハワイ州における水法
合衆国における水資源の将来
水企業
開拓
西部諸州の水利権制度と料金体系
水体の分類と降水のタイプ
合衆国の水を所管する代表的な連邦機関
著者情報 ジョンソン,ジョン・W.
 比較政治学と社会理論を学び、2001年にブリガム・ヤング大学より政治学の学士号を授与された。また、シアトル大学法学部を優等で卒業し、現在、ワシントン州弁護士会の会員である(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。