感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ヤマザキマリのアジアで花咲け!なでしこたち 2  (メディアファクトリーのコミックエッセイ)

著者名 ヤマザキマリ/著 NHK取材班/著
出版者 KADOKAWA
出版年月 2013.12
請求記号 3344/00275/2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 山田4130557699一般和書一般開架 貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3344/00275/2
書名 ヤマザキマリのアジアで花咲け!なでしこたち 2  (メディアファクトリーのコミックエッセイ)
著者名 ヤマザキマリ/著   NHK取材班/著
出版者 KADOKAWA
出版年月 2013.12
ページ数 119p
大きさ 21cm
シリーズ名 メディアファクトリーのコミックエッセイ
ISBN 978-4-04-066132-2
一般注記 1の出版者:メディアファクトリー
分類 33442
一般件名 日本人(アジア在留)   女性労働者
書誌種別 一般和書
内容紹介 タイ、ベトナム、フィリピン、インドネシアで働く日本人女性たちを現地取材。一筋縄ではいかない海外での仕事模様、それでも困難に負けず不屈の精神で奮闘するたくましい姿をルポする。NHK BS-1の同名番組を書籍化。
タイトルコード 1001310108132

要旨 17歳でイタリアへ渡り、シリア、ポルトガル、シカゴ、再びイタリアと世界を渡り歩くヤマザキマリ。酸いも甘いも噛み分けた元祖「なでしこ」である彼女が、日本を飛び出してアジアで働く女性たちを現地取材。一筋縄ではいかない海外での仕事模様、それでも困難に負けず不屈の精神で奮闘する日本人女性のたくましい姿をルポ。NHK BS‐1の人気ドキュメンタリー書籍化第2弾!
目次 1 タイ・コスプレ雑誌編集長・滋野真琴さん―コスプレを広めたい
2 ベトナム・農村支援NPO「Seed to Table」代表・伊能まゆさん―ともに前へ進みたい!
3 フィリピン・楽器、アクセサリーブランド「EDAYA」ディレクター&デザイナー・山下彩香さん―山岳民族の文化を守る
4 インドネシア・日本語学校、技能訓練所経営・木暮七絵さん―若者の未来を切り開く
番外編 行って見て出会って感じて…―憧れの兼高かおるさんについて
著者情報 ヤマザキ マリ
 1967年東京都出身。17歳の頃、絵の勉強のためイタリア・フィレンツェで海外生活を送り、貧困生活ゆえに入賞金目当てでマンガを描き始める。その後、中東、ポルトガル、シカゴで生活し、再度イタリアへ拠点を移す。『テルマエ・ロマエ』(エンターブレイン)でマンガ大賞2010、および第14回手塚治虫文化賞短編賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。