感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 5 在庫数 5 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

人が集まるチラシの作り方 実例でよくわかる!

著者名 坂田静香/著
出版者 家の光協会
出版年月 2013.11
請求記号 674/00622/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 熱田2231944600一般和書一般開架 在庫 
2 中村2531921126一般和書一般開架 在庫 
3 瑞穂2931945352一般和書一般開架 在庫 
4 3232025993一般和書一般開架 在庫 
5 名東3332149875一般和書一般開架しごと在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

社会教育 ちらし

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 674/00622/
書名 人が集まるチラシの作り方 実例でよくわかる!
著者名 坂田静香/著
出版者 家の光協会
出版年月 2013.11
ページ数 159p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-259-54747-9
分類 6747
一般件名 社会教育   ちらし
書誌種別 一般和書
内容紹介 チラシの工夫ひとつで集客力に差が出る! 数々の講座を定員オーバーにしてきたカリスマプランナーが、見やすいレイアウトや心をつかむキャッチコピーなど、チラシ作りのテクニックを多数の実例とともに解説する。
タイトルコード 1001310086929

要旨 チラシの工夫ひとつで集客力に差が出る!数々の講座を定員オーバーにしてきたカリスマプランナー直伝のテクニックを大公開!
目次 第1章 チラシを変えるだけで集客できるのか?(人が集まらないセミナーの言い訳トップ3
人集めができない理由は明らか
同じセミナーなのに、チラシでこれだけの差が! ほか)
第2章 集客力アップ!チラシ作りのツボ(対象者の立場に立つ
響くタイトル、言葉の選び方
見せる(魅せる)レイアウトにするために)
第3章 これだけは押さえたい!さらに集客力アップの肝(定員はどうやって決めるのか
先着順ではなく、抽選にする
ポスターとチラシの違い ほか)
著者情報 坂田 静香
 1967年生まれ。福岡県出身。NPO法人男女共同参画おおた理事長。大田区の男女平等推進センター「エセナおおた」センター長。2003年4月から「エセナおおた」の活動に参加、セミナーや講座の企画運営に携わる。1年目に企画した講座のほとんどが定員割れだったため、なぜ講座に人が集まらないのかを徹底的に分析し、新たな発想で臨んだ結果、04年度から企画した講座のほとんどが定員オーバーとなり、平均応募率は300%を超えた。現在、「行列のできるチラシの作り方、講座の作り方」などをテーマに、北海道から沖縄まで年間150か所以上の講演をこなしている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。