感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

デジタル一眼構図の教科書 プロが教える150のテクニック  (かんたんフォトLife)

著者名 上田晃司/著 河野鉄平/著 杉本恭子/著
出版者 技術評論社
出版年月 2013.10
請求記号 746/00300/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 4331559668一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

上田晃司 河野鉄平 杉本恭子 種清豊 中川文作 並木隆 ナイスク
746
デジタルカメラ 写真-撮影 構図

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 746/00300/
書名 デジタル一眼構図の教科書 プロが教える150のテクニック  (かんたんフォトLife)
著者名 上田晃司/著   河野鉄平/著   杉本恭子/著
出版者 技術評論社
出版年月 2013.10
ページ数 159p
大きさ 26cm
シリーズ名 かんたんフォトLife
ISBN 978-4-7741-5974-4
分類 746
一般件名 デジタルカメラ   写真-撮影   構図
書誌種別 一般和書
内容紹介 自分ならではの構図を理解することで、写真はさらに楽しくなる。構図の基本と、自然風景・動物・ポートレート・街風景などのシーン別構図テクニックを、プロが解説する。デジタル一眼での撮影がぐんぐん上手くなる教科書。
タイトルコード 1001310069266

目次 1 構図の基本を理解しよう(構図を考えるということは?
構図の組み立て方について考える
カメラの写し方
絵づくり
パターンの活用)
2 シーン別構図テクニック(Nature―自然風景
Animal―動物
Portrait―ポートレート
City & Town―街風景
テーブルフォト&インテリア)
著者情報 上田 晃司
 米国サンフランシスコに留学し、写真と映像の勉強をしながらテレビ番組、CM、ショートフィルムなどを制作。帰国後、写真家塙真一氏のアシスタントを経て、フリーランスのフォトグラファーとして活動開始。雑誌、広告を中心に、ライフワークとして世界中の街や風景を撮影。近年では、講演や執筆活動も行っている。ニコンカレッジ講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
河野 鉄平
 1976年、東京都出身。明治学院大学卒業後、写真家・テラウチマサト氏に師事。写真雑誌『PHaT PHOTO』の編集に創刊号より携わる。2003年に独立(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
杉本 恭子
 東京都出身。大手コンピューター会社でシステムエンジニアとして勤務の後、写真家・竹内敏信氏に師事。数々のコンテストに入選して、新聞や雑誌で取り上げられる。現在、東京・名古屋にて写真教室や撮影会など多数開催。日本写真家協会会員。日本写真協会会員。日本写真療法家協会理事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
種清 豊
 1982年、大阪府出身。京都産業大学外国語学部ドイツ語学科卒業後、写真家・竹内敏信氏のもとで約3年間のアシスタントを経て、2007年よりフリーランスに。写真教室での指導や商品撮影、カメラ専門誌、WEBなどに写真関連記事を掲載している。キヤノンEOS学園講師。NPO法人、フォトカルチャー倶楽部講師。日本写真学院講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
中川 文作
 1983年、茨城県出身。東京写真学園卒業後、スタジオ60にてスタジオスタッフとして勤務。退職後、カメラマン・中島繁樹氏のアシスタントを経て2008年フリーカメラマンへ。雑誌、広告と、ポートレート撮影をメインにジャンルを問わず活動中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。