感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 9 在庫数 9 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

みがけば光る

著者名 石井桃子/著
出版者 河出書房新社
出版年月 2013.9
請求記号 9146/08523/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236308219一般和書1階開架 在庫 
2 西2132088960一般和書一般開架 在庫 
3 2432039788一般和書一般開架 在庫 
4 中村2531910772一般和書一般開架 在庫 
5 2631998503一般和書一般開架 在庫 
6 2731917833一般和書一般開架 在庫 
7 瑞穂2931938043一般和書一般開架 在庫 
8 守山3132127543一般和書一般開架 在庫 
9 山田4130548623一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 9146/08523/
書名 みがけば光る
著者名 石井桃子/著
出版者 河出書房新社
出版年月 2013.9
ページ数 249p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-309-02222-2
分類 9146
書誌種別 一般和書
内容紹介 児童文学の世界に偉大な功績をのこした作家・翻訳家が、世の中を澄んだ目でながめ、のびやかに綴った生活随筆集。「きれいな手」「根無草」「ぼんやり者と恋愛」ほか、単行本では読めなかった文章を中心に全90篇を収録。
タイトルコード 1001310069211

要旨 児童文学の世界に偉大な功績をのこした作家・翻訳家が世の中を澄んだ目でながめ、のびやかに綴った生活随筆集。「きれいな手」「根無草」「ぼんやり者と恋愛」「放送ぎらい」ほか、単行本では読めなかった文章を中心に90篇を収録。
目次 きれいな手
仏頂づらは不道徳
根無草
外がわと内がわ
脳を使わない人
人間くささ
みがけば光る
「文化の日」に考える
いそがしい世の中
ある連想〔ほか〕
著者情報 石井 桃子
 1907年、埼玉県浦和に生まれる。28年、日本女子大学校英文学部卒業。文藝春秋社、岩波書店などで編集に従事。戦後、宮城県鴬沢で農業・酪農をはじめる。その後上京し、翻訳家、児童文学作家、随筆家として活躍。自宅の一室に子どもの図書室「かつら文庫」を開く(58年―のちに公益財団法人東京子ども図書館へ発展)など、その活動は子どもの本の世界を実り豊かなものにした。2008年、101歳で逝去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。