感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ヨーゼフ・ボイスの足型

著者名 若江漢字/[著] 酒井忠康/[著]
出版者 みすず書房
出版年月 2013.5
請求記号 7023/00213/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236230793一般和書2階開架文学・芸術在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 7023/00213/
書名 ヨーゼフ・ボイスの足型
著者名 若江漢字/[著]   酒井忠康/[著]
出版者 みすず書房
出版年月 2013.5
ページ数 195p
大きさ 22cm
ISBN 978-4-622-07677-3
分類 70234
個人件名 Beuys,Joseph
書誌種別 一般和書
内容紹介 前衛芸術家ヨーゼフ・ボイスの思想と芸術に関心をいだいた美術家の若江漢字が、ボイスの足型を取ったエピソードを中核に、ボイス論、来日滞在記等をまとめる。美術評論家の酒井忠康による若江作品の解説、対談も掲載。
タイトルコード 1001310020873

要旨 生ける神話として名を馳せた前衛芸術家ヨーゼフ・ボイス。日本中が過熱した来日前夜、ドイツに渡り人間ボイスの素顔に迫った一人の美術家と、顛末を見守った旧知の批評家によるコラボレーション。
目次 1 ボイス・ノート(宿り木の冠
私の個展から
作品の時代と傾向について
汝の傷 ほか)
2 ボイスのことから話をしよう(地霊の声
W氏への手紙
三人の「箱男」
ボイスのことから話をしよう ほか)
著者情報 若江 漢字
 1944年横須賀市生まれ。74年第9回東京国際版画ビエンナーレで受賞し、75年展覧会を機に西ドイツ、オランダに滞在。その間、アムステルダム市立美術館アトリエ、ヴォルフスブルク市立美術館アトリエの招待作家となる。82‐83年文化庁芸術家在外研究員としてヴッパタール総合制大学に学び、88年から95年にかけてヴッパタール市と横須賀市で制作する。94年にヨーゼフ・ボイス作品の展示室をもつ「カスヤの森現代美術館」を開設(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
酒井 忠康
 1941年北海道生まれ。慶應義塾大学卒。64年神奈川県立近代美術館に勤務。92年同館館長。2004年世田谷美術館館長。その間、国内外の数多くの展覧会企画・運営に携わる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。