感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

農産加工食品の繁盛指南 開発手順と加工・製造の勘どころ!!

著者名 鳥巣研二/著
出版者 創森社
出版年月 2013.5
請求記号 619/00132/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236230686一般和書2階開架自然・工学在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 619/00132/
書名 農産加工食品の繁盛指南 開発手順と加工・製造の勘どころ!!
著者名 鳥巣研二/著
出版者 創森社
出版年月 2013.5
ページ数 237p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-88340-280-9
分類 619
一般件名 農産製造   食品加工
書誌種別 一般和書
内容紹介 農産加工食品の企画開発から、加工・製造、販売までのノウハウを開示。地域の原料にこだわり、創意工夫で農産加工食品ビジネスを軌道にのせるための勘どころがわかる。
タイトルコード 1001310020063

要旨 オンリー・ワンの食品で収益増大、地域が元気に。企画開発、加工・製造、販売までビジネスのノウハウを開示。地域の原料にこだわり、創意工夫で農産加工食品を軌道にのせる。
目次 序章 魅力の農産加工食品が地域を元気にする
第1章 商品企画力を養い独創的な農産加工食品を開発
第2章 農産加工場の設置と営業許可取得・衛生管理
第3章 開発・製造の留意点と価格のつけ方の基本
第4章 事例 創意工夫で農産加工食品を軌道にのせる
第5章 原料の調達・確保と1次加工ビジネスの成算
第6章 原料・製法の「こだわり」を商品ストーリーに
第7章 農産加工ビジネスは販売・情報力を高めてこそ
著者情報 鳥巣 研二
 食と農をマーケティングする(株)キースタッフ代表取締役。中小企業診断士。1954年、福岡県生まれ。1978年、大学卒業後、食品メーカーに勤務。1993年、中小企業向け経営コンサルタント業開始。2000年、(株)キースタッフを設立。全国の農業者・漁業者、小規模商工業者向けに農産加工食品を開発・支援したり、食と農のセミナーなどで地域活性化を支援したりするコンサルティング活動を展開。とくに農産加工食品の企画開発、製造技術講習、経営に関する指導要請に積極的に応えている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。