感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

悪名の棺笹川良一伝 (幻冬舎文庫)

著者名 工藤美代子/[著]
出版者 幻冬舎
出版年月 2013.4
請求記号 2891/02600/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 中村2532058803一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 2891/02600/
書名 悪名の棺笹川良一伝 (幻冬舎文庫)
著者名 工藤美代子/[著]
出版者 幻冬舎
出版年月 2013.4
ページ数 502p
大きさ 16cm
シリーズ名 幻冬舎文庫
シリーズ巻次 く-15-3
ISBN 978-4-344-42000-7
分類 2891
個人件名 笹川良一
書誌種別 一般和書
内容注記 文献:p489〜493
内容紹介 並外れた才覚と精力で金を操り人を動かし、昭和の激動を東奔西走。情に厚く、利に通じた「昭和の怪物」の正体とは-。「政財界の黒幕」と呼ばれた男の「カネ」と「女」と国家観を描ききる。
タイトルコード 1001310003813

要旨 風呂の湯は桶の半分まで―。贅沢を厭い徹底した実利思考と天賦の才で財を成すも、天下国家のために奔走し、借金だけが残った。腹心の裏切り行為は素知らぬ顔でやり過ごし、悪口は“有名税”と笑って済ませた。仏壇には関係した女の名が記された短冊を70以上並べ、終生色恋に執心。並外れた才覚と精力で金を操り人を動かした、日本の首領の素顔。
目次 第1章 西国街道―家郷を越えて
第2章 国粋の旗幟―憂国の情やみがたし
第3章 修羅を奔る―「下半身の人格は別」
第4章 戦うA級戦犯―上等兵、大将を叱る
第5章 獄中対決―田中隆吉の罠・児玉誉士夫の背信
第6章 王国の舟―情に生き、利に通じ
第7章 終生の煩悩―九十歳、恋情
第8章 棺の蓋―絢爛たる逆光の下で
著者情報 工藤 美代子
 1950年東京都生まれ。ノンフィクション作家。『工藤写真館の昭和』(講談社ノンフィクション賞受賞)など著書多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。