感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 26 在庫数 23 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ちょこっとできるびっくり!工作 4  かいちゅうでんとうのふしぎ工作

著者名 立花愛子/著 佐々木伸/著
出版者 偕成社
出版年月 2013.4
請求記号 75/01909/4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236199717じどう図書じどう開架 在庫 
2 西2132050655じどう図書じどう開架 在庫 
3 熱田2231899481じどう図書じどう開架 在庫 
4 2331821732じどう図書じどう開架 在庫 
5 2332086418じどう図書じどう開架 在庫 
6 2431990668じどう図書じどう開架 在庫 
7 中村2531874697じどう図書じどう開架 在庫 
8 2631963267じどう図書じどう開架 在庫 
9 2632212102じどう図書じどう開架 在庫 
10 2731884801じどう図書じどう開架 在庫 
11 千種2831754326じどう図書じどう開架 在庫 
12 千種2832223271じどう図書じどう開架 貸出中 
13 瑞穂2932498922じどう図書じどう開架 貸出中 
14 中川3031907441じどう図書じどう開架 在庫 
15 守山3132088828じどう図書じどう開架 在庫 
16 3231979968じどう図書じどう開架 在庫 
17 名東3332094840じどう図書じどう開架 在庫 
18 名東3332408875じどう図書じどう開架 在庫 
19 天白3431920929じどう図書じどう開架 貸出中 
20 山田4130517651じどう図書じどう開架 在庫 
21 南陽4230623490じどう図書じどう開架 在庫 
22 南陽4230821540じどう図書じどう開架 在庫 
23 4331223133じどう図書じどう開架 在庫 
24 富田4431114869じどう図書じどう開架 在庫 
25 志段味4530572769じどう図書じどう開架 在庫 
26 徳重4630224097じどう図書じどう開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

立花愛子 佐々木伸

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 75/01909/4
書名 ちょこっとできるびっくり!工作 4  かいちゅうでんとうのふしぎ工作
著者名 立花愛子/著   佐々木伸/著
出版者 偕成社
出版年月 2013.4
ページ数 31p
大きさ 26cm
巻書名 かいちゅうでんとうのふしぎ工作
ISBN 978-4-03-428540-4
分類 750
一般件名 工作   玩具
書誌種別 じどう図書
内容紹介 ギラギラボックス、でるでるおばけ、ダンシングかげぼうし、ポリぶくろスクリーン…。かいちゅうでんとうの光を使った、楽しいおもちゃのつくり方を紹介する。
タイトルコード 1001210129493

要旨 かいちゅうでんとうは、もってはこべる小さなあかり。ていでんのときも、あるとあんしんだね。かいちゅうでんとうで、てらしたりかげをつかってできる、ゆかいなあそび!ギラギラボックス、でるでるおばけ、へんしん!かげデビル、おいかけっこかげ絵、紙コップランタン…かいちゅうでんとうって、おもしろいんだよ!小学校低学年から。
目次 てらしてあそぼう(かいちゅう百めんそう
へんしんライト
ギラギラボックス
でるでるおばけ)
かげをつくろう(のびちぢみかげぼうし
へんしん!かげデビル
ダンシングかげぼうし
おいかけっこかげ絵
色つきかげ絵)
光をとおそう(紙コップランタン
ぎゅうにゅうパックのランタン
ポリぶくろスクリーン)
著者情報 立花 愛子
 造形かがく遊び作家。出版物やワークショップを通じて、幼児・保育者・親むけに科学のおもしろさを体験できる遊びのアイデアを広く紹介している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
佐々木 伸
 造形工作作家、イラストレーター。児童向け実用書の作品制作、学習書の理科イラストなどで活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。