感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

菅井ノート 先手編  (マイナビ将棋BOOKS)

著者名 菅井竜也/著
出版者 マイナビ
出版年月 2013.1
請求記号 796/00637/2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236173746一般和書2階書庫 在庫 
2 西2132035953一般和書一般開架 在庫 
3 千種2831747783一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 796/00637/2
書名 菅井ノート 先手編  (マイナビ将棋BOOKS)
著者名 菅井竜也/著
出版者 マイナビ
出版年月 2013.1
ページ数 286p
大きさ 19cm
シリーズ名 マイナビ将棋BOOKS
ISBN 978-4-8399-4575-6
分類 796
一般件名 将棋
書誌種別 一般和書
内容紹介 奨励会初段の頃から研究ノートをつけている菅井プロが、その研究手順を完全披露。「石田流三間飛車」と「中飛車」、三間飛車対策として増えてきている「相振り飛車」を解説する。
タイトルコード 1001210104153

要旨 先手振り飛車、菅井の最新研究がここにある。
目次 第1章 石田流急戦
第2章 石田流持久戦
第3章 石田流VS角交換型
第4章 石田流VS後手1四歩型
第5章 先手中飛車VS後手6四銀
第6章 中飛車VS持久戦
第7章 中飛車VS一直線穴熊
第8章 相振り飛車
著者情報 菅井 竜也
 1992年4月17日生まれ。岡山県岡山市出身。2004年6級で井上慶太九段門。2010年4月1日四段。2011年8月21日五段。振り飛車研究の最先端を走る棋士の一人で、第5回(2011年度)大和証券杯ネット将棋・最強戦で優勝。「類まれなる成績」により五段に昇段した。第61回(2011年度)NHK杯テレビ将棋トーナメントでベスト8進出、第5回(2011年度)朝日杯将棋オープン戦でベスト4進出。これらの活躍により、第49回将棋大賞新人賞を受賞した(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。