感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

貯金ゼロでも幸せに生きる方法 不景気時代のポジティブ貧乏のススメ  (講談社+α新書)

著者名 田中靖浩/[著]
出版者 講談社
出版年月 2013.1
請求記号 159/06677/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞3031892981一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 159/06677/
書名 貯金ゼロでも幸せに生きる方法 不景気時代のポジティブ貧乏のススメ  (講談社+α新書)
著者名 田中靖浩/[著]
出版者 講談社
出版年月 2013.1
ページ数 190p
大きさ 18cm
シリーズ名 講談社+α新書
シリーズ巻次 594-2C
ISBN 978-4-06-272789-1
分類 159
一般件名 人生訓
書誌種別 一般和書
内容紹介 お金持ちなのに不安な人、貧乏でも平気な人の気持ちの差はどこからくるのか? 「金持ち=幸せ、貧乏=不幸」という思い込みが間違いであるとの立場から、「正しい貧乏」についての心構え、方法、テクニックなどを解説する。
タイトルコード 1001210103896

要旨 お金に囚われず自由に生きる。誰でもすぐできる“本物の資産”の見つけ方。「金持ち=幸せ、貧乏=不幸」という思い込みが間違いであるとの立場に立って「正しい貧乏」についての心構え、方法、テクニックなどを説明した。
目次 第1章 日本の職場に大量増殖中、ダチョウ男とマグロ女の正体
第2章 日本男性が海外ハネムーンで新妻に嫌われる理由
第3章 テレビリモコン化する日本人へ
第4章 将来への「先高感」がポジティブ貧乏生活のコツ
第5章 「ワザと貧乏」体験が、いま必要な理由
第6章 将来稼ぐ準備のための「家計マネジメント」術
第7章 100万円の貯金より、100万円一緒に稼ぐ「仕事の親友」
第8章 貧乏に負けず、お金に囚われない自由な生き方をする
著者情報 田中 靖浩
 1963年、三重県生まれ。産業技術大学院大学客員教授。1986年、早稲田大学商学部卒業。外資系コンサルティング会社を経て、田中公認会計士事務所を独立開業。会計、経営コンサルティング、セミナー講師、書籍執筆、新聞、雑誌での活動を行う一方、落語家や講談師とのコラボ・イベントを開催するなど、公認会計士の枠に収まらない幅広い活動を展開中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。