感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

明石小学校の建築 復興小学校のデザイン思想

著者名 藤岡洋保/監修 日色真帆/執筆 多羅尾直子/執筆
出版者 東洋書店
出版年月 2012.11
請求記号 5231/00198/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236114864一般和書2階開架自然・工学在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 5231/00198/
書名 明石小学校の建築 復興小学校のデザイン思想
著者名 藤岡洋保/監修   日色真帆/執筆   多羅尾直子/執筆
出版者 東洋書店
出版年月 2012.11
ページ数 262p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-86459-003-7
分類 5231361
一般件名 学校建築   東京都中央区立明石小学校
書誌種別 一般和書
内容注記 文献:p252〜256
内容紹介 関東大震災復興事業で建てられた“復興小学校”のひとつである、明石小学校。2010年に解体された旧校舎の、復興小学校の典型としての特徴や、立地している明石町という歴史あるまちにおける建築の価値を伝える。
タイトルコード 1001210085177

要旨 関東大震災の復興事業でつくられたモダンな小学校とまちの記憶。
目次 1 解体直前の明石小学校
2 明石町と明石小学校の歴史(明石町の現在
外国人居留地であった明石町―江戸時代から関東大震災前まで ほか)
3 関東大震災と東京の復興小学校(震災前の東京
関東大震災 ほか)
4 近代教育史の中の明石小学校と復興校舎(明石小学校創立期の都市教育
復興小学校に込められた教育思想 ほか)
5 初期の復興小学校校舎のデザインについて(初期の復興小学校
廊下窓の床上高さについて ほか)
付録


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。