感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

パウル・クレー造形の宇宙

著者名 前田富士男/著
出版者 慶応義塾大学出版会
出版年月 2012.10
請求記号 7233/00752/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0210780565一般和書2階開架文学・芸術在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 7233/00752/
書名 パウル・クレー造形の宇宙
著者名 前田富士男/著
出版者 慶応義塾大学出版会
出版年月 2012.10
ページ数 444,48p
大きさ 22cm
ISBN 978-4-7664-1944-3
一般注記 欧文タイトル:Ein Universum des Gestaltens-Paul Klee
分類 723345
個人件名 Klee,Paul
書誌種別 一般和書
内容注記 主要研究資料:巻末p21〜41 パウル・クレー/年譜:巻末p42〜47
内容紹介 芸術とは眼にみえるものを再現するのではなく、眼にみえるようにすることだ-。自然と人間の営みに胚胎する「力」をみつめつづけた画家クレー。その生命力あふれる多様な造形宇宙の謎を解き明かす。
タイトルコード 1001210072943

要旨 パウル・クレーは、抽象的フォルムと現実のイメージにまたがる領域を自由自在に横断し、すべての近代画家の追随を許さない豊かで不可思議な作品群を生みだした。光と物質、形態と記号、あるいは生命的運動と幾何学的思考など、そもそも矛盾しかない造形がなぜ可能になったのか、また、繊細かつ魅力あふれる色彩絵画は、いったい造形理論とどのように関連するのか―ゲーテ、オストヴァルト、アルプ、ヘルツェルを参照し、クレー芸術の核心に迫る。
目次 1 形態(クレーにおける「分節」概念の成立
「自然研究の道」―画家クレーにおけるゲーテ
エネルゲイアとしての造形―ゲーテの植物学と二十世紀美術
結晶としての造形―クレーとモデルネ
コンステレーションとしての造形―一九三〇年のクレーとアルブ)
2 色彩(クレーにおけるオーバーラップ―もうひとつの制作論とガラス絵
クレーと色彩論
クレーとオストヴァルト
色彩論のイデオロギー―オストヴァルトと一九一〇年代の芸術と制度
絵画の導きとしてのエネルギー―クレーとゲーテ・再考)
3 セミオーシス(眼―クレーにおける記号と形態
「美しい石切り場」―階層のありか
アトリエの不在者―力のトポロジーとしての「部屋」
語り手としての画家、そして語り手たち―クレーとリルゲとハウゼンシュタイン
クレーとベックマンにおける神話的ノーテーション―墜落/飛行する男性/女性)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。