感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ちいさなカタコト*タイ語ノート フォトエッセイとイラストで楽しむ

著者名 伊藤若枝/著
出版者 国際語学社
出版年月 2012.8
請求記号 829/00311/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 熱田2231852753一般和書一般開架 在庫 
2 中村2532049745一般和書一般開架 在庫 
3 2631922750一般和書一般開架 在庫 
4 千種2831710757一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 829/00311/
書名 ちいさなカタコト*タイ語ノート フォトエッセイとイラストで楽しむ
著者名 伊藤若枝/著
出版者 国際語学社
出版年月 2012.8
ページ数 261p
大きさ 18cm
ISBN 978-4-87731-636-5
分類 8293678
一般件名 タイ語-会話   タイ(国名)-紀行・案内記
書誌種別 一般和書
内容紹介 タイの地元向け市場を楽しむ上で知っておきたいタイ語フレーズを紹介。買い物はもちろん、市場の中にあるビューティースポットや食事の場面でよく使う表現などを収録。市場やタイ料理に関する情報も満載。
タイトルコード 1001210054196

要旨 毎日開きたくなる!あなただけの五つ星ノート。ちいさな本を片手に感じるライブ感は、まったく新しい語学の世界。勉強じゃないから気軽。辞書がなくても始められる。はじめてのタイ語を刻めば、それは世界に一つだけのカタコトノート。さあ、カタコトを携えてタイへ出発。
目次 序章 ちいさなタイ語発音と文法
第1章 カタコト*タイ語―日常でよく使うフレーズ〜挨拶と自己紹介
第2章 カタコト*タイ語―タイの一年
第3章 タイの交通機関を使いこなす
第4章 チェンマイで市場めぐり
第5章 市場の中のビューティースポットへ!
第6章 疲れはお手軽マッサージで癒そう!
第7章 食べてキレイを目指そう!
第8章 カタコト*タイ語利用術―ホテルで使うフレーズ
第9章 タイ―旅のミニ情報
著者情報 伊藤 若枝
 東京生まれ。タイ人大学生のホストファミリーを経験したことがきっかけとなり、タイ語と出会う。以来、日本とタイを往復しながら、タイ料理とタイ・ミュージックを探究する毎日(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。