感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

独座の宴 船田玉樹画文集

著者名 船田玉樹/著 広島県立美術館/企画・監修 練馬区立美術館/企画・監修
出版者 求竜堂
出版年月 2012.7
請求記号 7219/00487/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236078929一般和書2階開架文学・芸術在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 7219/00487/
書名 独座の宴 船田玉樹画文集
著者名 船田玉樹/著   広島県立美術館/企画・監修   練馬区立美術館/企画・監修
出版者 求竜堂
出版年月 2012.7
ページ数 241,11p
大きさ 26cm
ISBN 978-4-7630-1229-6
一般注記 会期・会場:2012年7月15日〜9月9日 練馬区立美術館 2013年1月21日〜2月20日 広島県立美術館 主催:練馬区立美術館ほか
分類 7219
書誌種別 一般和書
内容注記 船田玉樹年譜・参考文献:p232〜241
内容紹介 日本画のアヴァン・ギャルドの知られざる画業とは? 異端にして正統、孤高の画人生を生きた船田玉樹の画文集。2012〜2013年にかけて練馬区立美術館ほかで開催される「生誕100年 船田玉樹展」公式図録兼書籍。
タイトルコード 1001210043291

目次 第1章 画業のはじまり(御舟・古径とともに
「日本画」のアヴァンギャルド)
第2章 新たな出発(院展から新興美術院へ
珠玉の小品群
モチーフ 変奏〜九品仏・滝)
第3章 水墨の探究(絹本
紙本)
第4章 孤高の画境へ(河童図と扇面図
ガラス絵・自画像など
屏風の競演
父「玉樹」
枯槁の画人生―舩田玉樹
同郷人、舩田玉樹との奇縁
斃れし後の水墨実験
僅かに、しかし強く発光して
舩田玉樹回想)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。