感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

新エイズ予防指針と私たち 続けよう、HIVとの闘い

著者名 エイズ予防財団/編
出版者 連合出版
出版年月 2012.7
請求記号 4986/00176/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236035507一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

4986

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 4986/00176/
書名 新エイズ予防指針と私たち 続けよう、HIVとの闘い
著者名 エイズ予防財団/編
出版者 連合出版
出版年月 2012.7
ページ数 135p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-89772-270-2
分類 4986
一般件名 エイズ
書誌種別 一般和書
内容紹介 厚生労働省が2012年1月に改正した、感染症法にもとづく新しいエイズ予防指針の手引書。改正の背景やNGOとの連携を紹介するとともに、エイズの流行30年をふり返り、世界の現状を概括する。
タイトルコード 1001210039344

目次 第1部 新エイズ予防指針(HIVにかかわる人びとの「顔の見えるつながり」をつくりだそう―新予防指針を生かす地域のネットワーク
「絵に描いた餅」からの離脱へ―改正エイズ予防指針の背景と課題)
第2部 NGOとの連携(エイズ予防のための戦略研究に見るHIVネットワークづくりの実際―入口から出口までの検査体制づくりを例に
コミュニティの「ハブ」ステーションへ―NPO法人化へ舵を切ったコミュニティセンターakta
地方ゲイCBOとの協働による地域対策―HaaTえひめの歩み、県・市とのネットワーク
コミュニティアクション2011報告―たとえば、こういうやり方もあり!)
第3部 世界と日本(エイズの流行30年の曲がり角)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。