感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

わたしたちの「無言館」

著者名 窪島誠一郎/作
出版者 アリス館
出版年月 2012.4
請求記号 72/00574/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0235994795じどう図書じどう開架 在庫 
2 熱田2231824935じどう図書じどう開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 72/00574/
書名 わたしたちの「無言館」
著者名 窪島誠一郎/作
出版者 アリス館
出版年月 2012.4
ページ数 61p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-7520-0586-5
分類 72069
一般件名 戦没画学生慰霊美術館「無言館」
書誌種別 じどう図書
内容紹介 戦争に兵隊として駆り出された画学生たちは、自分が愛した人や故郷の山河を描きのこし、それまで握っていた絵筆を銃にかえて、戦地に発っていきました…。戦争で犠牲になった画学生たちの作品を紹介します。
タイトルコード 1001210012485

要旨 若い画学生たちの生命の輝きをつたえる道標。小学生・中学生のための「無言館ガイド」。
目次 白い馬 茶色い馬
母の像
シャクヤク
家族
祖母なつ
天女の像
風景
妹・和子の像
曇り日
編みものする婦人〔ほか〕
著者情報 窪島 誠一郎
 1941年、東京生まれ。「信濃デッサン館」「無言館」館主、作家。1964年、東京世田谷で小劇場の草分けとなる「キッド・アイラック・ホール」を設立。1979年、夭折の画家のデッサンを展示する「信濃デッサン館」を開設。1981年、生後すぐ別れた実父水上勉との再会までを綴った「父への手紙」(筑摩書房)で、作家デビュー。その後、六十余点におよぶ著作を刊行。1997年、戦没画学生の慰霊美術館「無言館」を開設。「無言館ものがたり」(講談社)で、第四十六回産経児童出版文化賞、第七回信毎賞、第五十三回菊池寛賞などを受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。