感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 9 在庫数 8 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

恐山 死者のいる場所  (新潮新書)

著者名 南直哉/著
出版者 新潮社
出版年月 2012.4
請求記号 186/00310/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 熱田2232418794一般和書一般開架 在庫 
2 中村2532097041一般和書一般開架 在庫 
3 2731811036一般和書一般開架 在庫 
4 瑞穂2932190461一般和書一般開架 在庫 
5 守山3132019328一般和書一般開架 貸出中 
6 3231987847一般和書一般開架 在庫 
7 3232538326一般和書一般開架 在庫 
8 天白3431900756一般和書一般開架 在庫 
9 徳重4630439182一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 186/00310/
書名 恐山 死者のいる場所  (新潮新書)
著者名 南直哉/著
出版者 新潮社
出版年月 2012.4
ページ数 207p
大きさ 18cm
シリーズ名 新潮新書
シリーズ巻次 464
ISBN 978-4-10-610464-0
分類 186
一般件名 仏教-仏会・仏事   供養   恐山
書誌種別 一般和書
内容紹介 日本一有名な霊場・恐山は、生者が死者を想うという、人類普遍の感情によって支えられてきた。恐山は、死者への想いを預かり、魂のゆくえを決める場所なのだ。無常を生きる人々へ、「恐山の禅僧」が弔いの意義を問う。
タイトルコード 1001210008571

要旨 死者は実在する。懐かしいあの人、別れも言えず旅立った友、かけがえのない父や母―。たとえ肉体は滅んでも、彼らはそこにいる。日本一有名な霊場は、生者が死者を想うという、人類普遍の感情によって支えられてきた。イタコの前で身も世もなく泣き崩れる母、息子の死の理由を問い続ける父…。恐山は、死者への想いを預かり、魂のゆくえを決める場所なのだ。無常を生きる人々へ、「恐山の禅僧」が弔いの意義を問う。
目次 第1章 恐山夜話(この世の果て
温泉場としての恐山 ほか)
第2章 永平寺から恐山へ(20年の修行生活
永平寺で死にたかった ほか)
第3章 死者への想いを預かる場所(毎日が驚きの連続
仏教では割り切れない場所 ほか)
第4章 弔いの意味(君には信仰がない
仏教は生きるテクニック ほか)
無常を生きる人々―あとがきに代えて(彼らは来た
悲しめない心 ほか)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。