感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

古田織部の世界 新訂

著者名 久野治/著
出版者 鳥影社
出版年月 2012.2
請求記号 7912/00081/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0235994142一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 7912/00081/
書名 古田織部の世界 新訂
著者名 久野治/著
出版者 鳥影社
出版年月 2012.2
ページ数 420p
大きさ 20cm
ISBN 978-4-86265-342-0
分類 7912
個人件名 古田織部
書誌種別 一般和書
内容注記 古田織部関係年譜:p407〜415
内容紹介 織部が展開した芸術的世界は、武家社会の中で失われていた、人間のゆたかな情操への回帰であり、人間復興への高らかな躍動であった-。日本のルネッサンスを担った古田織部の生涯とその芸術に迫る。
タイトルコード 1001110181082

要旨 古田織部の生涯をたどる。
目次 茶の始まりと千利休
古田織部の出生
織田信長の台頭と信長に仕えるまで
織部はクリスチャンであったか
織部の仕官から本能寺の変まで
やきものの発生から織部焼まで
織部十作の制定から千利休の死まで
千利休からの脱皮
茶匠としての大成
古田織部の芸術(織部好みについて)
大阪冬の陣と織部
大阪夏の陣と織部の死
古田織部の消息
「長谷木」と古田織部
著者情報 久野 治
 1923年、岐阜県多治見市生まれ。織部研究家。中部ペンクラブ理事。1989年岐阜県の基本コンセプト、「自由」で「革新」的な「創造」精神としての「オリベイズム」「オリベプロジェクト」提唱者の一人。1995年10‐12月「いまなぜ織部か」連載(中日新聞)。1997年古田織部72年の生涯を発掘した功績により、岐阜県第一回織部賞特別功労賞受賞。1999年岐阜県芸術文化顕彰受賞。2002年マンガで見るおもしろ人物史「古田織部」原作(里中満智子監修、岐阜県)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。