感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 0 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

おむすびころりん (講談社の創作絵本)

著者名 令丈ヒロ子/文 真珠まりこ/絵
出版者 講談社
出版年月 2012.2
請求記号 エ/26818/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 エ/26818/
書名 おむすびころりん (講談社の創作絵本)
著者名 令丈ヒロ子/文   真珠まりこ/絵
出版者 講談社
出版年月 2012.2
ページ数 [32p]
大きさ 27cm
シリーズ名 講談社の創作絵本
シリーズ名 よみきかせ日本昔話
シリーズ名 春の巻
シリーズ巻次 3・4歳から
ISBN 978-4-06-132499-2
分類
書誌種別 じどう図書
内容注記 内容:おむすびころりん にんじんとごぼうとだいこん
内容紹介 おむすびを穴に落としてしまったおじいさん。すると、穴のなかから、「おむすびころりん、すっとんとん」という歌声が聴こえてきて…。よみきかせ昔話絵本。短いお話「にんじんとごぼうとだいこん」も収録。
タイトルコード 1001110180429

著者情報 令丈 ヒロ子
 1964年、大阪市に生まれる。嵯峨美術短期大学(現・京都嵯峨芸術大学)卒業。講談社児童文学新人賞に応募した作品で、独特のユーモア感覚を注目され、作家デビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
真珠 まりこ
 神戸市生まれ。大阪とニューヨークのデザイン学校で絵本制作を学ぶ。初めての絵本「A Pumpkin Story」は、1998年アメリカで出版。2004年出版の絵本『もったいないばあさん』(講談社)はキャラクターが人気となり、毎日新聞、朝日小学生新聞、こどもエコクラブニュースなどさまざまなメディアで連載。「もったいないばあさん」シリーズ4作品でけんぶち絵本の里大賞およびびばからす賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。