感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 5 在庫数 5 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

観察眼 (角川oneテーマ21)

著者名 遠藤保仁/[著] 今野泰幸/[著]
出版者 角川書店
出版年月 2012.1
請求記号 7834/00959/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 中村2531845333一般和書一般開架 在庫 
2 千種2831664343一般和書一般開架 在庫 
3 瑞穂2931794941一般和書一般開架グランパス在庫 
4 守山3131994018一般和書一般開架 在庫 
5 天白3431822869一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 7834/00959/
書名 観察眼 (角川oneテーマ21)
著者名 遠藤保仁/[著]   今野泰幸/[著]
出版者 角川書店
出版年月 2012.1
ページ数 207p
大きさ 18cm
シリーズ名 角川oneテーマ21
シリーズ巻次 A-149
ISBN 978-4-04-110110-0
分類 78347
個人件名 遠藤保仁   今野泰幸
書誌種別 一般和書
内容紹介 試合の流れを読む的確な「眼」を養うことが確実な勝利を呼び込む! メッセージ付きのパスを出す、ミスプレーの一つ前のシーンを考える、バックパスの有効性を理解するなど、サッカー日本代表2人が必須技術を明かす。
タイトルコード 1001110161432

要旨 今野が言う遠藤の「メッセージ付きのパス」とは?「流れを読む感覚」をいかに身につけるか。ミスプレーの一つ前のシーンを考える。遠藤がダッシュなしに最長距離を走れている理由。バックパスの有効性をもっと理解してほしい。「あの試合」で二人がそれぞれ考えていたこと。
目次 第1部 今野泰幸の「観察眼」(FWで始まったサッカー人生
ストッパーとして評価された高校2年
もう一段階レベルアップのためのボランチへのコンバート ほか)
第2部 それぞれの「観察眼」(対談 日本サッカーを「観察」する
あの試合で二人は何を考えていたのか?)
第3部 遠藤保仁の「観察眼」(ミスをした選手にどう対処するのか
言われて気づくよりも自分で気づく選手になることが重要
ミスプレーの一つ前のシーンを考える ほか)
著者情報 遠藤 保仁
 1980年1月28日、鹿児島県鹿児島市生まれ。鹿児島実業高校卒業後、98年、横浜フリューゲルスに入団。翌年、京都パープルサンガ(当時)に移籍。2001年からガンバ大阪。ボランチとして精度の高いパスやPK、FKが持ち味。08年Jリーグ年間最優秀選手、同年AFCチャンピオンズリーグでは大会MVPを受賞。09年にはアジア年間最優秀選手に選ばれる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
今野 泰幸
 1983年1月25日、宮城県仙台市生まれ。東北高校卒業後、2001年、コンサドーレ札幌に入団。04年、FC東京に移籍。主にセンターバックとしてプレーし、ボール保持者への素早いアプローチと奪取能力が評価される。ユース年代より年代別日本代表に選出され、11年アジアカップではチームの要のDFラインにて全試合でのフル出場を果たす(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。