感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

「生徒指導提要」一問一答 生徒指導のバイブルを読み解く

著者名 柿沼昌芳/編著 永野恒雄/編著 青木茂雄/[ほか著]
出版者 同時代社
出版年月 2012.1
請求記号 3752/00056/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0235931805一般和書2階開架人文・社会在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

3752

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3752/00056/
書名 「生徒指導提要」一問一答 生徒指導のバイブルを読み解く
著者名 柿沼昌芳/編著   永野恒雄/編著   青木茂雄/[ほか著]
出版者 同時代社
出版年月 2012.1
ページ数 185p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-88683-709-7
分類 3752
一般件名 生徒指導
書誌種別 一般和書
内容注記 文献:p184
内容紹介 「生徒指導提要」に目を通してみた保護者・市民、現場の教師たちが、抱くであろう疑問・質問を掲げ、可能な限り詳しく分かりやすく回答。初歩的な疑問から、現場の具体的な質問、教育問題などに関わる疑問までを網羅する。
タイトルコード 1001110159946

要旨 30年ぶりに改訂された小中高「現代っ子」への「生徒指導」指針の中身とは?現場の先生、保護者たちが抱く「疑問・質問」に答えるガイドブック。『生徒指導提要』の読解に悩む方必読。
目次 第1部 素朴な疑問・単純な質問(『生徒指導提要』とはどういう文書か
「提要」という言葉の意味は?
生徒指導と生活指導の違いは? ほか)
第2部 各章の記述についての質問(「生徒指導の意義と原理」について
「教育課程と生徒指導」について
「児童生徒の心理と児童生徒理解」について ほか)
第3部 『生徒指導提要』の本質に関わる問題(『提要』の内容をすべて実現できる教師がいるか
自立しない教師が自立した個人を育てられるか
学校の教育力は衰えていないのか ほか)
著者情報 柿沼 昌芳
 1936年生まれ。元都立高校教諭。東京都高等学校教育法研究会顧問。日本教育法学会会員。立正大学非常勤講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
永野 恒雄
 1949年生まれ。元都立高校教諭。東京都高等学校教育法研究会事務局長。日本教育法学会理事、ことわざ学会理事。明治大学兼任講師、立正大学非常勤講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
青木 茂雄
 1947年生まれ。元都立高校教諭。立正大学非常勤講師。東京都高等学校教育法研究会会長。日本教育法学会会員、日本教育政策学会会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
江熊 隆徳
 1958年生まれ。埼玉県立上尾高等学校教諭。全国教育法研究会事務局員。東京都高等学校教育法研究会会員。日本教育法学会会員。曹洞宗寺院住職。元県立高校PTA会長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
宮盛 邦友
 1978年生まれ。北海道大学大学院教育学研究院助教。日本教育法学会会員。教育学・教育思想・教育法学の研究に従事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
村越 繁
 1946年生まれ。元東京都中学校教諭。獨協大学大学院法学研究科研究生。日本教育法学会会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。