感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

バウムテスト研究 いかにして統計的解釈にいたるか

著者名 ルネ・ストラ/[著] 阿部惠一郎/訳
出版者 みすず書房
出版年月 2011.12
請求記号 146/01097/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0210765202一般和書2階開架人文・社会在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 146/01097/
書名 バウムテスト研究 いかにして統計的解釈にいたるか
著者名 ルネ・ストラ/[著]   阿部惠一郎/訳
出版者 みすず書房
出版年月 2011.12
ページ数 515p
大きさ 22cm
ISBN 978-4-622-07650-6
原書名 Le test du dessin d'arbre 原著第3版の翻訳
分類 1463
一般件名 バウムテスト
書誌種別 一般和書
内容注記 文献:p509〜515
内容紹介 描かれた木から、いかに被検者の深層意識に接近していくのか。バウムテストに関する研究史を考察するとともに、圧倒的回数の統計的処理にもとづく描画サインから心理学的意味を抽出し、解釈した結果と結論を述べる。
タイトルコード 1001110155999

要旨 描かれた木から、いかに被検者の深層意識に接近していくのか。豊饒なフランス児童心理学の知見、圧倒的回数の統計的処理にもとづく描画サイン。象徴的解釈を超え、バウムテストの新地平を拓く。
目次 第1章 バウムテストの歴史(研究史
描画サインとその心理学的意味)
第2章 方法論(方法―実施方法と解釈
解釈の具体例)
第3章 情緒成熟度尺度(情緒成熟度尺度
各年齢ごとの性格特性)
第4章 描画サインの布置と心理学的意味の研究(方法と問題点―心理学的意味と描画サインの間に存在する関係性を確立するために
サインの布置と解釈―心理的項目と描画サイン
描画サインの布置間における検討―一般的描画サインの布置)
第5章 環境の影響について(バウムテスト以外の投影法検査による結果と検討。社会環境から見たバウムテストの考察
事例ピエール 描画13、14
事例エグランチーヌ ほか)
著者情報 ストラ,ルネ
 1912‐1990。パリ大学、職業訓練研究所を修了後、国立科学研究センター(CNRS)にて心理学と精神分析の研究に従事。その後、小児医療心理センターであるクロード・ベルナール研究所の研究員となり、その生涯を心理検査の実践と研究に捧げた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
阿部 惠一郎
 1949年生まれ。1975年早稲田大学文学部卒業、1985年東京医科歯科大学医学部卒業。茨城県立友部病院、国立武蔵野学院、八王子刑務所、千葉刑務所を経て、創価大学教育学部教授・あべクリニック院長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。