感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

マンガで覚える図解百人一首の基本

著者名 吉海直人/監修
出版者 滋慶出版/土屋書店
出版年月 2011.12
請求記号 79/02182/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 西2132192705じどう図書じどう開架 在庫 
2 2331728127じどう図書じどう開架 在庫 
3 2631869464じどう図書じどう開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 79/02182/
書名 マンガで覚える図解百人一首の基本
著者名 吉海直人/監修
出版者 滋慶出版/土屋書店
出版年月 2011.12
ページ数 158p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-8069-1238-5
分類 798
一般件名 百人一首
書誌種別 じどう図書
内容紹介 かるた遊びを通して“百人一首”を楽しもう! 「源平合戦」など簡単なゲームから、「競技かるた」の基本・戦略まで、マンガやイラストを交えてわかりやすく紹介する。かるた早覚え表、書き込み式のミニテストも収録。
タイトルコード 1001110150458

要旨 古典文化を勉強しながらみんなで遊べる「百人一首かるた」。かんたんなゲームから競技かるたの基本、戦略までしっかりとガイド。はじめてでもすんなりと覚えられて、楽しく遊べます。
目次 第1章 百人一首のきほん(百人一首ってなあに?
和歌ってどんな歌? ほか)
第2章 百人一首で遊ぼう!(手軽なかるた遊び
競技かるたってなあに?)
第3章 競技かるたに強くなろう!(和歌を覚えよう!
決まり字に強くなろう ほか)
第4章 百人一首を暗記しよう!(かるた早覚え表
百人一首ミニテスト)
著者情報 吉海 直人
 1953年生まれ。博士(文学)。同志社女子大学表象文化学部日本語日本文学科教授。「百人一首」に関する研究を30年にわたり行っている第一人者。和歌の歴史のみならず、かるたやその文化史についての幅広い見識を持つ。学術的研究以外に、一般への普及活動も積極的に行う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。