感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ええかっこしい 評伝石津謙介

著者名 桐生典子/著
出版者 朝日新聞出版
出版年月 2011.9
請求記号 2891/02814/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 2331709184一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 2891/02814/
書名 ええかっこしい 評伝石津謙介
著者名 桐生典子/著
出版者 朝日新聞出版
出版年月 2011.9
ページ数 258p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-02-250898-0
分類 2891
個人件名 石津謙介
書誌種別 一般和書
内容注記 文献:巻末
内容紹介 アイビー・ファッションで一世を風靡したVANの創業者の魅力とは? どんな状況でも楽しく過ごした“やせがまんの美学”とは? 生誕100年を迎える故石津謙介の評伝。テリー伊藤の特別インタビューも収録。
タイトルコード 1001110068720

要旨 どんな状況であろうと、楽しめば、何かが変わる。三度も無一文になるが、いつでも楽しく過ごしてきた。アイビーで一世を風靡したVAN創業者のやせがまんの美学とは。
目次 第1章 人生のなかで出会うもっとも幸運なこと
第2章 大陸で暮らす
第3章 VAN創立
第4章 若者のカリスマ誕生
第5章 スピンアウト―巨人はなぜ倒れたのか
第6章 再生。“悠貧”に生きる
特別インタビュー テリー伊藤
著者情報 桐生 典子
 1956年、新潟県生まれ。青山学院大学仏文科卒。フリーライターを経て『わたしのからだ』で小説家デビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。