感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日本驚異の秘密結社 歴史を動かす地下水脈  (超知ライブラリー)

著者名 那由他一郎/著
出版者 徳間書店
出版年月 2011.8
請求記号 3616/00263/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞2731785503一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3616/00263/
書名 日本驚異の秘密結社 歴史を動かす地下水脈  (超知ライブラリー)
著者名 那由他一郎/著
出版者 徳間書店
出版年月 2011.8
ページ数 274p
大きさ 20cm
シリーズ名 超知ライブラリー
シリーズ巻次 068
ISBN 978-4-19-863217-5
分類 36165
一般件名 日本-歴史   社会集団
書誌種別 一般和書
内容注記 文献:p273〜274
内容紹介 謎の伏流民族秦氏一族から、平家落人・新撰組・旧陸軍秘密機関など反骨の組織、宗教・流行風俗系結社、職能系秘密結社、左翼・右翼団体まで、歴史の闇に深くかかわってきた日本の秘密結社の全貌を明らかにする。
タイトルコード 1001110062452

要旨 フリーメーソンだけじゃない。裏舞台から浮かび上がる、知られざる日本史―。
目次 第1章 謎の伏流民族秦氏一族の秘密―古代から現代まで、彼らの存在なしには日本は語れない!(古代日本を建設した秦氏一族
表舞台から消え伏流に生きる秘密集団 ほか)
第2章 日本史に見る秘密結社―平家落人、新撰組、旧陸軍秘密機関など反骨の系譜(新撰組(日本史上最強のテロリスト集団)
赤穂浪士(日本人の魂をゆさぶる忠義のこころ) ほか)
第3章 宗教・流行風俗系結社―民衆を熱狂させる力の源泉(大本教(天皇に擬せられた出口王仁三郎の国家)
オウム真理教(軍事クーデターを目指したカルト集団) ほか)
第4章 職能系秘密結社―知られざる歴史の底流(木地師(諸国に張り巡らされた轆轤師のネットワーク)
陰陽師(天文学に通じた怪人たち) ほか)
第5章 左翼・右翼団体―秘密結社として読み解く(日本共産党(幾多の粛清を経て、生き残る公明なる秘密結社)
東大新人会(多くの指導者を生み出したインテリ結社) ほか)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。