感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

西表島フィールド図鑑 改訂新版

著者名 横塚真己人/写真・著
出版者 実業之日本社
出版年月 2011.9
請求記号 4029/00014/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0235853827一般和書2階書庫 在庫 
2 2731761108一般和書一般開架 在庫 
3 4331068579一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 4029/00014/
書名 西表島フィールド図鑑 改訂新版
著者名 横塚真己人/写真・著
出版者 実業之日本社
出版年月 2011.9
ページ数 303p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-408-32349-7
一般注記 付:図(1枚)
分類 4029199
一般件名 西表島
書誌種別 一般和書
内容紹介 海、マングローブ、森。西表島独特の環境と、その環境に適応してさまざまな工夫をしながら生きている動植物をカラーで紹介。学術的な再検討に伴い、学名の変更等に対応した改訂新版。大判地図付き。
タイトルコード 1001110055095

目次 西表島のロケーション
フィールドへでる前に知っておこう
海へ行ってみよう
マングローブへ行ってみよう
森へ行ってみよう
道路ぎわで観察してみよう
西表島の生き物471種図鑑
西表島の天然記念物
著者情報 横塚 眞己人
 写真家。1957年、横浜生まれ。日本写真家協会会員。大学卒業後、雑誌編集者を経て写真家になる。1985年から1994年まで沖縄県の西表島に移り住み、イリオモテヤマネコをメインに、「命のつながり」をテーマとした撮影活動を続ける。1996年から活動を海外に移し、マレーシアのボルネオ島、中米のコスタリカ、インドネシア、ニューギニア島、マダガスカル島などで、熱帯雨林やマングローブ、人々の暮らし、環境問題など幅広い撮影活動を続けている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。