感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

子どもたちを守るためのいちばんわかりやすい放射線対策の本 (MARBLE BOOKS)

著者名 青木晃/監修 竹沢瑞穂/聞き手
出版者 マーブルトロン
出版年月 2011.8
請求記号 4931/00865/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞3231858899一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

493195
放射線障害 小児衛生

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 4931/00865/
書名 子どもたちを守るためのいちばんわかりやすい放射線対策の本 (MARBLE BOOKS)
著者名 青木晃/監修   竹沢瑞穂/聞き手
出版者 マーブルトロン
出版年月 2011.8
ページ数 152,16p
大きさ 19cm
シリーズ名 MARBLE BOOKS
ISBN 978-4-87919-638-5
一般注記 共同刊行:フォンツ・ホールディングスフォンツ・パブリケーション
分類 493195
一般件名 放射線障害   小児衛生
書誌種別 一般和書
内容紹介 若い世代のママたちによるネットワークチーム「ママジェネ」代表が、地下鉄サリン事件の現場に立った元防衛医官に、子どもたちのために今ママができる放射能対策を聞きました! 切り取れるミニブック付き。
タイトルコード 1001110049377

要旨 不安をいだいているママ必見!Q&A方式ですぐわかる「今、ママができること」。若い世代のママたちによるネットワークチーム「ママジェネ」代表が、あの地下鉄サリン事件の現場に立った元防衛医官・青木晃先生に質問!子どもたちのために、私たちが知るべきこと・するべきことって?これだけは知っておきたい、放射線対策の基本。
目次 監修者から読者のみなさんへ―放射線被ばくと病的老化予防(青木晃)
放射線って、どうして怖いの?
被ばくとは?
深刻な健康被害
子どもたちの毎日を守るために
生活対策6か条
汚染物質デトックス5か条
巻末特集・ミニブック 知っておきたい放射線の知識&防災対策


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。