感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

13歳の男の子に、親が教えるキーワード 主体性のある子に育てる

著者名 松永暢史/著
出版者 日東書院本社
出版年月 2011.8
請求記号 3799/01536/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞4431017542一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3799/01536/
書名 13歳の男の子に、親が教えるキーワード 主体性のある子に育てる
著者名 松永暢史/著
出版者 日東書院本社
出版年月 2011.8
ページ数 207p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-528-01314-8
分類 3799
一般件名 家庭教育
書誌種別 一般和書
内容紹介 13歳以降の男の子の有り様を、教育環境設定コンサルタントがわかりやすく解説。彼らにどう対応すればいいのか、またその基になる考え方はどのようなものであるべきなのかを提言する。
タイトルコード 1001110036872

要旨 13歳の男の子が自立して主体的に生きていくためのよりよい親子関係の築き方。
目次 第1章 13歳の男の子が進むべき方向
第2章 13歳になる前につけておきたい能力
第3章 13歳の男の子を育てるキーワード
第4章 13歳の男の子を育てる
第5章 13歳からの本格的な勉強
第6章 13歳から古典に親しむ
第7章 今から考えておきたい子離れ
著者情報 松永 暢史
 V‐net教育相談事務所主宰。1957年東京生まれ。慶大文卒。学生時代に始めた家庭教師が大好評。78年にインドムンバイからフランスパリまで自動車旅行。その後も家庭教師と海外旅行を繰り返し行い、現在V‐net教育相談事務所主宰。受験プロ。教育環境設定コンサルタント。能力開発インストラクター。教育メソッド開発者。作家。主たる教育メソッドとして、カタカムナ音読法、サイクロン暗算術、抽象構成作文法など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。