感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ペルシア語文法ハンドブック

著者名 吉枝聡子/著
出版者 白水社
出版年月 2011.7
請求記号 829/00298/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0235874690一般和書2階開架文学・芸術在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 829/00298/
書名 ペルシア語文法ハンドブック
著者名 吉枝聡子/著
出版者 白水社
出版年月 2011.7
ページ数 295p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-560-08569-1
分類 829935
一般件名 ペルシア語-文法
書誌種別 一般和書
内容注記 文献:p287〜289
内容紹介 文字と発音から口語・敬語表現までわかる、本格的なペルシア語の文法書。上級者向けの事項を交えながら、文法をなるべく細部にわたって体系的に記述する。動詞活用形一覧などの巻末資料も収録。
タイトルコード 1001110028637

要旨 広大で奥深いペルシア語の世界を、この本とともに。文字と発音から口語表現、敬語表現までしっかり解説。待望久しい本格的な文法書。
目次 文字と発音
名詞・形容詞・指示形容詞
指示代名詞・人称代名詞独立形・〓直説法現在形
エザーフェ
無強勢の〓・定を表す表現
不定詞・単純過去形
人称代名詞接尾辞形
直説法現在形・現在進行形
複合動詞
前置詞〔ほか〕
著者情報 吉枝 聡子
 東京外国語大学総合国際学研究院准教授。東京外国語大学博士後期課程修了。博士(学術)。専門はイラン諸語。近年はワヒー語(パミール諸語)の調査研究を継続中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。