感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

官能仏教

著者名 西山厚/監修・著 愛川純子/著 平久りゑ/著
出版者 角川書店
出版年月 2011.3
請求記号 180/00361/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0235772464一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 180/00361/
書名 官能仏教
著者名 西山厚/監修・著   愛川純子/著   平久りゑ/著
出版者 角川書店
出版年月 2011.3
ページ数 205p
大きさ 20cm
ISBN 978-4-04-885090-2
一般注記 欧文タイトル:SENSUALITY in BUDDHISM
分類 180
一般件名 仏教
書誌種別 一般和書
内容注記 文献:p199〜205
内容紹介 しっかり抱き合う仏さま。踏まれてうっとり女神さま。みんなみんな、生きている。満たし満たされる官能の世界…。仏教の官能的な姿と本当の意味を、豊富な図版でていねいに解説する。
タイトルコード 1001010147576

要旨 官能があるから生きられる―。豊富な図像と絶妙な筆致で誘う、あなたの知らない、仏教の豊かな世界。
目次 仏―合一とはきっと、無敵なのだ(歓喜天―抱きあう仏たち
吉祥天女―愛に応える魅惑の天女
弁才天女―香の秘法
降三世明王―踏む者、踏まれる者)
僧―この世は美しい、人の命は甘美なものだ(明恵と善妙―「清僧」にみる官能の世界
慧春尼―尼僧の高徳
光明皇后―湯屋の白い蒸気のなかで
尼と摩羅―説話から聞こえる尼たちの声
僧と稚児―聖なるものとの交流
おっぱい―母と子の絆)
法―愛欲だけは捨てられない(聖なる白象―仏と象と七つの蓮華
地獄絵―官能と苦悶の情景
愛染王法―秘部を射る鏑矢
理趣経―愛の経典)
著者情報 西山 厚
 徳島生まれで伊勢育ち、京都を経て奈良在住。奈良国立博物館学芸部長。僧にあらずして幼き頃より仏教に惹かれ、生きた言葉で仏教を語る。南都官能学会会長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
愛川 純子
 静岡県生まれの千葉県育ちで、一男の母。奈良女子大学大学院博士後期課程単位取得満期退学。仏教文学を学ぶ。子どもたちに古文や日本文化の魅力を伝えている。南都官能学会会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
平久 りゑ
 千葉県生まれのおひつじ座。東京外国語大学卒業、専攻はドイツ語。奈良で働き京都で暮らす。南都官能学会会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。