感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 7 在庫数 7 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

坂本広子の食育自立応援シリーズ 2  お弁当

著者名 坂本広子/著 まつもときなこ/絵
出版者 少年写真新聞社
出版年月 2011.2
請求記号 59/01769/2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0235802253じどう図書じどう開架 在庫 
2 熱田2231749439じどう図書じどう開架 在庫 
3 2331680971じどう図書じどう開架 在庫 
4 2731788713じどう図書じどう開架 在庫 
5 3231840442じどう図書じどう開架 在庫 
6 名東3331917405じどう図書じどう開架 在庫 
7 徳重4630434340じどう図書じどう開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

坂本広子 まつもときなこ

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 59/01769/2
書名 坂本広子の食育自立応援シリーズ 2  お弁当
著者名 坂本広子/著   まつもときなこ/絵
出版者 少年写真新聞社
出版年月 2011.2
ページ数 47p
大きさ 27cm
巻書名 お弁当
ISBN 978-4-87981-370-1
分類 596
一般件名 料理   弁当
書誌種別 じどう図書
内容紹介 どんな時でも元気に生きてゆく力が身につく「自立のためのごはんづくり」をはじめましょう! 2は、お弁当の作り方を紹介。おにぎり、卵焼き、から揚げ、ハンバーグなどのメニューを収録。
タイトルコード 1001010135127

目次 和食のお弁当(おにぎりはラップフィルムでつくろう!
おにぎりのつくり方
卵焼きは、何でも巻けるよ
だし巻き卵
焼きざけ ほか)
洋食・中華のお弁当(おいしくつくって夕ごはんにも!
ハンバーグ
肉だんごの甘酢からめ
焼き豚
いろいろのっけてつくろう! ほか)
著者情報 坂本 廣子
 食育・料理研究家。35年にわたって幼児期からの体感食育キッズキッチンを実践、日本の食育の先駆け。NHK教育テレビ「ひとりでできるもん!」の生みの親でもある。社会問題を台所からの発想で提案、解決を目指す社会派料理研究家として、防災、介護、教育、村おこしにも携わる。公職多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
まつもと きなこ
 広報紙の編集者を経て、1991年からフリーのイラストレーター。料理、暮らし、健康などをテーマにしたイラストやマンガを描いている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。