感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

近松再発見 華やぎと哀しみ

著者名 神戸女子大学古典芸能研究センター/編
出版者 和泉書院
出版年月 2010.11
請求記号 9124/00027/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0235749645一般和書2階開架文学・芸術在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

神戸女子大学古典芸能研究センター

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 9124/00027/
書名 近松再発見 華やぎと哀しみ
著者名 神戸女子大学古典芸能研究センター/編
出版者 和泉書院
出版年月 2010.11
ページ数 352p
大きさ 22cm
ISBN 978-4-7576-0572-5
分類 9124
個人件名 近松門左衛門
書誌種別 一般和書
内容紹介 日本演劇に画期的な豊饒をもたらし、世界の古典といわれる近松の人となりと作品の魅力を、「浄瑠璃御前物語」から今日の文楽・歌舞伎までを視座に収めて、今一度問い直す。
タイトルコード 1001010074672

要旨 「金子一高日記」を初めとする近年相次いだ重要資料の出現に伴い、作者近松のイメージは遥かに豊かなものになりつつある。本書はこうした研究状況を踏まえ、日本演劇に画期的な豊饒をもたらし、世界の古典といわれる近松の人となりと作品の魅力を、『浄瑠璃御前物語』から今日の文楽・歌舞伎までを視座に収めて、今一度、問い直そうとするものである。神戸女子大学古典芸能研究センターによる特別連続講座と公開シンポジウム「華やぎと哀しみ―近松再発見」の成果を中心に据え、関連論考を新たに求めて編纂した。
目次 近松はわれらの同時代人か―安田雅弘の「傾城反魂香」について
パネルディスカッション「近松・その創造空間」
近世道頓堀芝居事情―近松・義太夫・出雲
近松と万太夫
近松の人となりと作品
近松と浄瑠璃―正根なき木偶のわざ
近松と歌舞伎
近松と謡文化
近松と文楽
近松と絵画〔ほか〕


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。