感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 5 在庫数 5 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

美女たちの西洋美術史 肖像画は語る  (光文社新書)

著者名 木村泰司/著
出版者 光文社
出版年月 2010.11
請求記号 7233/00661/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 西2131870327一般和書一般開架 在庫 
2 中村2531693527一般和書一般開架 在庫 
3 千種2831578816一般和書一般開架 在庫 
4 瑞穂2931719112一般和書一般開架 在庫 
5 天白3431725450一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 7233/00661/
書名 美女たちの西洋美術史 肖像画は語る  (光文社新書)
著者名 木村泰司/著
出版者 光文社
出版年月 2010.11
ページ数 252p
大きさ 18cm
シリーズ名 光文社新書
シリーズ巻次 493
ISBN 978-4-334-03596-9
分類 7233
一般件名 絵画-ヨーロッパ   肖像画   女性-伝記
書誌種別 一般和書
内容注記 文献:巻末
内容紹介 西洋美術史を華やかに彩った麗人たちの肖像画。その笑顔の裏には何が? 画家が描き出そうとしたものとは? 1枚1枚の肖像画から美女たちの運命、性、愛と悲劇を浮かび上がらせる、15章の西洋美術小史。
タイトルコード 1001010072253

要旨 西洋美術史を華やかに採った麗人たちの肖像画。華やかな笑顔の裏には何が?画家が描き出そうとしたものとは?一枚一枚の肖像画から、ミステリーのように浮かび上がる彼女たちの運命、性、愛と悲劇。ヨーロッパの王侯貴族を中心に語る、15章の西洋美術小史。
目次 美術史の中の肖像画
マリー・ド・ブルゴーニュ―ハプスブルク家の繁栄を築いた美女
イザベッラ・デステ―ルネサンスの熱狂を生きた美女
アニエス・ソレル―聖母になぞらえられた公式寵姫
ディアーヌ・ド・ポワティエ―苦境に屈しない永遠の美
アン・ブーリン―野心で愛を勝ち取り、処刑された悲劇の王妃
エリザベス1世―王国の偶像となり、国家と運命を共にした女王
メアリー・スチュアート―女として生きた「女王」
ガブリエル・デストレ―王と国家に尽くした寵姫の鑑
マリー・ド・ディシス―尊大な自我の運命〔ほか〕


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。