感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

瀬織津姫愛歌 縄文の女神は微笑む

著者名 山水治夫/著
出版者 評言社
出版年月 2010.7
請求記号 1641/00067/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0235730835一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 1641/00067/
書名 瀬織津姫愛歌 縄文の女神は微笑む
著者名 山水治夫/著
出版者 評言社
出版年月 2010.7
ページ数 275p
大きさ 20cm
ISBN 978-4-8282-0548-9
分類 1641
一般件名 神話-日本   女神
書誌種別 一般和書
内容紹介 「木花咲耶姫は瀬織津姫か」 CD奉納と参拝の旅で体験した現象と数々の事実-。封印を解かれた瀬織津姫の愛の世界を綴る。音楽家の体験に基づくスピリチュアル・ノンフィクション第3弾。
タイトルコード 1001010035376

要旨 「木花咲耶姫は瀬織津姫か」スピリチュアル・ノンフィクション第3弾。
目次 第1章 心残りは西の残り
第2章 愛を知る
第3章 因幡ミステリーツアー
第4章 南の大地筑紫島・西海道上陸
第5章 珍道中の始まり
第6章 宇宙人と面接
第7章 白山の奇跡
第8章 北の大地 アイヌモシリ上陸
付録 私が参拝した瀬織津姫の神社一覧
著者情報 山水 治夫
 昭和30年代2月20日生まれ。音楽家庭に生まれ8歳より作曲をする。国立音楽大学別科ピアノ調律専修科卒。有限会社ヤンズ代表取締役、ヤンズレーベル主宰。作詞作曲編曲プロデュース、ピアノ調律師。国立音楽大学楽器技術研究会、日本音楽著作権協会、日本作曲家協会、インディペンデントレーベル協議会会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。