感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

「イチローの成功習慣」に学ぶ

著者名 児玉光雄/著
出版者 サンマーク出版
出版年月 2010.6
請求記号 7837/01310/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞4331005415一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 7837/01310/
書名 「イチローの成功習慣」に学ぶ
著者名 児玉光雄/著
出版者 サンマーク出版
出版年月 2010.6
ページ数 206p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-7631-3046-4
分類 7837
個人件名 イチロー
書誌種別 一般和書
内容注記 文献:巻末
内容紹介 前人未到の大記録に挑み続けるイチローが持つ、数々の能力を作り上げた源泉とは。好調であるときはもちろん、不調に苦しんでいるときも実践し続けているイチローの成功習慣を、彼の言葉を手がかりに、さまざまな角度から探る。
タイトルコード 1001010027315

要旨 イチローから最も学ぶべきことは、心と身体の「習慣」である!10年連続200安打目前!前人未到の大記録に挑むイチローが持つ、数々の能力を作り上げた源泉とは。
目次 第1章 失敗を重ねる人ほど、成功をつかむ(ヒットを打ちたければ、「細いバット」を使いなさい
もっともむずかしい局面こそ勝負時! ほか)
第2章 小さいことほどきちんとこなせ(「特別な成果」は平凡な努力から生まれる
「やりたいこと」より「やるべきこと」をやれ ほか)
第3章 もっと自分本位であれ!(仕事のやりがいは自主性の中に存在する
個性の出し惜しみをしてはいけない ほか)
第4章 “最高の自分”をつくり出す心の習慣(「もっと、もっと、うまくなりたい」の精神を磨け
「イメージの限界」が「能力の限界」になる ほか)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。