感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ニーチェ道をひらく言葉 (智恵の贈り物)

著者名 フリードリヒ・ヴィルヘルム・ニーチェ/著 野田恭子/訳
出版者 イースト・プレス
出版年月 2010.6
請求記号 1349/00175/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞4230490502一般和書2階書庫 在庫 
2 2632401135一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 1349/00175/
書名 ニーチェ道をひらく言葉 (智恵の贈り物)
著者名 フリードリヒ・ヴィルヘルム・ニーチェ/著   野田恭子/訳
出版者 イースト・プレス
出版年月 2010.6
ページ数 1冊(ページ付なし)
大きさ 19cm
シリーズ名 智恵の贈り物
ISBN 978-4-7816-0390-2
分類 13494
書誌種別 一般和書
内容注記 文献:巻末 ニーチェ年表:巻末
内容紹介 立つことからはじめよ、偶然は信じるな、習慣にならわない、くりかえしたいと思う人生を生きる…。善も悪も乗り越えた、ニーチェ哲学のエッセンスを一冊に収録。強く生きるための教え228を紹介する。
タイトルコード 1001010016912

要旨 これがニーチェ哲学の真打ち。善も悪も乗り越えた、すべてのエッセンスがこの一冊に。強く生きるための教え228。
目次 1 自分を高める
2 強く生きる
3 人間を知る
4 世界は広がる
5 知を疑う
6 愛すること
7 心をやすめる
著者情報 ニーチェ,フリードリヒ・ヴィルヘルム
 ドイツの哲学者。1844年、ザクセン州レッケンに生まれる。1869年、バーゼル大学員外教授に就任。1872年、論壇上の処女作『悲劇の誕生』を発表。1879年、バーゼル大学を去る。1900年、ワイマールで死去。享年55歳(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
野田 恭子
 上智大学文学部心理学科卒業。フリー翻訳者(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。