感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

映画館のある風景 関東篇  昭和30年代盛り場風土記

著者名 キネマ旬報社/編
出版者 キネマ旬報社
出版年月 2010.3
請求記号 778/01360/1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0235611621一般和書2階開架文学大型本在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

日本-歴史-昭和時代(1945年以後)-写真集 映画館-写真集 関東地方-歴史-写真集

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 778/01360/1
書名 映画館のある風景 関東篇  昭和30年代盛り場風土記
著者名 キネマ旬報社/編
出版者 キネマ旬報社
出版年月 2010.3
ページ数 206p
大きさ 30cm
ISBN 978-4-87376-325-5
分類 77809
一般件名 日本-歴史-昭和時代(1945年以後)-写真集   映画館-写真集   関東地方-歴史-写真集
書誌種別 一般和書
内容紹介 1953年から1959年にかけて、雑誌『キネマ旬報』で連載されていた「新・盛り場風土記」のうち、東京および関東近郊の街の回をまとめて収録。繁華街=盛り場に存在した懐かしい映画館の風景を、写真と記事で紹介する。
タイトルコード 1000910109257

要旨 写真と記事でたどる、映画黄金期の繁華街に存在した懐かしい映画館の風景。半世紀の時を超え、『キネマ旬報』の人気連載「新・盛り場風土記」がいま甦る。当時の映画館一覧、昭和21〜29年キネマ旬報ベスト・テンデータ付。
目次 東京都(銀座 丸ノ内・築地―昭和29年1月
築地アミューズメントゾーン―昭和31年11月 ほか)
神奈川県(横浜―昭和28年6月
横須賀―昭和28年8月 ほか)
千葉県(千葉―昭和28年11月
館山―昭和31年5月 ほか)
埼玉県(浦和―昭和30年2月
熊谷―昭和32年1月 ほか)
栃木県(宇都宮―昭和30年8月)
群馬県(前橋―昭和30年6月
高崎―昭和31年11月 ほか)
茨城県(水戸―昭和29年3月
日立―昭和31年7月)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。