感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ハビビな人々 アジア、イスラムの「お金がなくても人生を楽しむ」方法

著者名 中山茂大/著
出版者 文芸春秋
出版年月 2010.2
請求記号 2925/00160/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 南陽4230467476一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 2925/00160/
書名 ハビビな人々 アジア、イスラムの「お金がなくても人生を楽しむ」方法
著者名 中山茂大/著
出版者 文芸春秋
出版年月 2010.2
ページ数 245p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-16-372200-9
分類 2925
一般件名 南アジア-紀行・案内記   イスラム圏-紀行・案内記
書誌種別 一般和書
内容紹介 「ハビビ」=「仲のいい関係」を知れば、生きるのが楽しくなる! インド、エジプト、イラン、モロッコ、シリアなど、広〜い世界をゆっくり回って見つけたハッピー・ライフの数々をレポート。
タイトルコード 1000910092873

要旨 インド、エジプト、イラン、モロッコ、シリア…。広ーい世界をゆっくり回って見つけたハッピー・ライフの数々。
目次 第1章 アジアの底辺に生きる
第2章 不況が関係ない人々
第3章 ボッタクリの人々
第4章 食い物からみたアジアの人々
第5章 ハビビな人々
第6章 エンディング―日本はどれだけ裕福か
著者情報 中山 茂大
 1969年、北海道深川市生まれ。上智大学文学部卒。在学中(探検部)、南米大陸6000キロをロバとともに縦断。出版社勤務の傍ら、『ロバと歩いた南米アンデス紀行』(双葉社)を著し独立。旅行ライター(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。