感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

生きる技術は名作に学べ (ソフトバンク新書)

著者名 伊藤聡/著
出版者 ソフトバンククリエイティブ
出版年月 2010.1
請求記号 902/00306/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 中川3031680295一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 902/00306/
書名 生きる技術は名作に学べ (ソフトバンク新書)
著者名 伊藤聡/著
出版者 ソフトバンククリエイティブ
出版年月 2010.1
ページ数 239p
大きさ 18cm
シリーズ名 ソフトバンク新書
シリーズ巻次 122
ISBN 978-4-7973-5691-5
分類 9023
一般件名 小説
書誌種別 一般和書
内容紹介 古めかしい小説でも、読み方ひとつで笑えて生きる活力になる!? 人気ブロガーが「魔の山」「赤と黒」「異邦人」などの世界の名作を軽妙に読み解き、そこから抽出した、人生がちょっと楽になるような意外なエッセンスを紹介。
タイトルコード 1000910087058

要旨 『魔の山』『赤と黒』『異邦人』…教科書などで名前だけは目にしたけど、読んだことはないという人も多い世界の名作の数々。だが、そんな古めかしい小説でも読み方ひとつで、笑えて生きる活力になりもする。人気ブロガーがそれらの世界の名作を軽妙に読み解き、そこから意外なエッセンスを抽出した本書を読めば、人生がちょっと楽になるはず。
目次 第1章 ママンってなんだ―カミュ『異邦人』
第2章 もっと上手に甘えなさい―ヘッセ『車輪の下で』
第3章 さよなら、父さん―トゥルゲーネフ『初恋』
第4章 かわいそうだけじゃかわいそう―アンネ・フランク『アンネの日記』
第5章 男らしさはつらいよ―ヘミングウェイ『老人と海』
第6章 でた、悪人―モーム『月と六ペンス』
第7章 ミシシッピー川でつかまえて―マーク・トウェイン『ハックルベリイ・フィンの冒険』
第8章 欲しいものが、欲しいわ―スタンダール『赤と黒』
第9章 世界が終わる日―ジョージ・オーウェル『一九八四年』
第10章 二一世紀の読者たちへ―トーマス・マン『魔の山』
著者情報 伊藤 聡
 1971年、福島県生まれ。会社員のかたわら、2004年よりブログ「空中キャンプ」を始める。ブログでの文学・映画などについての読みもので好評を博す(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。