感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

氷の上のボーツマン

著者名 ベンノー・プルードラ/作 上田真而子/訳 ヴェルナー・クレムケ/絵
出版者 岩波書店
出版年月 2009.11
請求記号 94/01627/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0235510237じどう図書じどう開架 貸出中 
2 西2131791184じどう図書じどう開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 94/01627/
書名 氷の上のボーツマン
著者名 ベンノー・プルードラ/作   上田真而子/訳   ヴェルナー・クレムケ/絵
出版者 岩波書店
出版年月 2009.11
ページ数 86p
大きさ 22cm
ISBN 978-4-00-115636-2
原書名 Bootsman auf der Scholle
分類 9437
書誌種別 じどう図書
内容紹介 冬の港。ウーヴェとヨッヘン、小さな女の子カトリンは、船長の子犬ボーツマンを連れだし、氷の原っぱで遊びます。ところが、足もとの氷が割れて…。子どもたちと子犬の勇気あふれる物語。
タイトルコード 1000910070962

要旨 冬の港―ウーヴェとヨッヘン、小さな女の子カトリンは、船長の子犬ボーツマンを連れだし、氷の原っぱで遊びます。ところが、足もとの氷が割れて…子どもたちと子犬の勇気あふれる物語。半世紀を経てよみがえる、旧東ドイツの名作。
著者情報 プルードラ,ベンノー
 1925‐。ドレスデン北方のミュッケンベルク(旧東ドイツ)生まれ。ハンブルクの商船学校を卒業し、商船の船員となる。戦後は文学・歴史・美術史などを学び、教員、ジャーナリストを経て、1951年から子どもの本を書き始める。子どもの心を詩情豊かに伝える作品は、当時から西ドイツでも高い評価を受けた。1992年に『マイカのこうのとり』でドイツ児童文学賞を受賞。2004年にはそれまでのすべての業績に対し、同賞の特別賞(作家賞)が贈られている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
クレムケ,ヴェルナー
 1917‐1994。ベルリン(旧東ドイツ)生まれ。戦前はアニメーターとして、戦後は画家、イラストレーターとして、舞台美術や衣装、デザインなど、幅広く活躍。子どもの本の仕事を大切にしながら、娯楽雑誌(Das Magazin)の表紙を1955年から1990年まで毎月描いていたことでも知られる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
上田 真而子
 1930年生まれ。京都ドイツ文化センター勤務の後、児童文学の翻訳を始める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。