感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

漢魏六朝の詩 下

著者名 石川忠久/編著
出版者 明治書院
出版年月 2009.11
請求記号 921/00142/2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0235632346一般和書2階開架文学・芸術在庫 
2 中川3031700762一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 921/00142/2
書名 漢魏六朝の詩 下
著者名 石川忠久/編著
出版者 明治書院
出版年月 2009.11
ページ数 249p
大きさ 20cm
ISBN 978-4-625-66417-5
分類 9214
一般件名 漢詩
書誌種別 一般和書
内容注記 漢魏六朝詩人関係年表:p235〜247
内容紹介 漢魏六朝800年の名詩の数々を味わいつつ、唐代へと向かう多様な詩の発展過程をたどる。下巻は、晋・南北朝時代の作品を収録。原文・書き下し文・語釈・現代語訳・鑑賞で構成。作者小伝・年表・地図も付す。
タイトルコード 1000910068405

要旨 漢魏六朝800年の名詩の数々を味わう。
目次 晋(雑詩(傳玄)
情詩(張華)
嘲熱客(程暁)
悼亡詩 其一(潘岳) ほか)
南北朝(五君詠・〓(けい)中散(顔延之)
過始寧墅(謝霊運)
登池上楼(謝霊運)
遊赤石進帆海(謝霊運) ほか)
著者情報 石川 忠久
 昭和7(1932)年、東京都生まれ。東京大学文学部中国文学科卒。同大学院修了。文学博士。桜美林大学名誉教授、二松学舎大学名誉教授・顧問、日本中国学会顧問、全国漢文教育学会会長、斯文会理事長、六朝学術学会顧問、全日本漢詩連盟会長。NHKの漢詩シリーズでも知られる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。