感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

世襲議員 構造と問題点  (現代の視点)

著者名 稲井田茂/著
出版者 講談社
出版年月 2009.7
請求記号 314/00063/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞3231663190一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

国会議員 門閥

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 314/00063/
書名 世襲議員 構造と問題点  (現代の視点)
著者名 稲井田茂/著
出版者 講談社
出版年月 2009.7
ページ数 167p
大きさ 18cm
シリーズ名 現代の視点
ISBN 978-4-06-215624-0
分類 31418
一般件名 国会議員   門閥
書誌種別 一般和書
内容注記 文献:p147
内容紹介 そもそも世襲議員って何? 世襲議員の何が問題なの? なぜ、世襲・準世襲が自民党国会議員の3分の1もいるの? 自民・民主の制限案は改革につながるの? 「世襲議員」に対する疑問を政界全体を見渡して多角的に分析する。
タイトルコード 1000910032866

要旨 そもそも世襲議員って何?世襲議員の何が問題なの?なぜ、世襲・準世襲が自民党国会議員の1/3もいるの?自民・民主の制限案は改革につながるの?現役世襲国会議員リスト付き。
目次 第1章 世襲議員の時代
第2章 世襲の背景
第3章 出世レースでも有利
第4章 野党も世襲議員が幹部
第5章 世襲の中身
第6章 親族に首長、県議も多数
第7章 知事の世襲
第8章 政界への足掛かり
第9章 候補者育てぬ政党
第10章 世襲の解決策
著者情報 稲井田 茂
 1960年東京都生まれ。慶応義塾大学法学部政治学科卒業後、共同通信社入社。名古屋支社編集部、福岡支社編集部、津支局を経て、政治部で首相官邸、自民党、民主党、国会を取材。現在、総合選挙センター委員(記者職)で世論調査、出口調査、当確判定予測を担当。慶応義塾大学メディア・コミュニケーション研究所非常勤講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。